本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集3 12月14日発売!
特典SS他、新規短編&中編も多数収録!
:: 2023/5/19 金曜日::

■[ラノベ]天然アイズと恋するアマゾネスたち「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 掌編集」2巻

ダンまちソードオラトリアとファミリアクロニクルの店舗特典SSを中心に収録された掌編集です。
私も小冊子付き特装版をアニメイトとかでできるだけ買ってるんですが、
全店舗特典を揃えるほどのオタ活動を行っていませんので、
未読のSSも多くて興味深かったですね。

外伝のSSということでどうしてもベルくんの出番が少なくなっているので、
必然的にラブコメ成分が薄くなっているのだけは残念ですね。
ティオネやレナといったアマゾネスのラブコメが多めに入っていますが、
どちらかというとそれはコメディ要素が強いからなぁ…w
特にテルスキュラのアマゾネスたちはその傾向が強い…!w

それでもたまに出てくるベルくんは良い味を出してくれてるんですよね。
特に歓楽街から逃げ帰ってきたベルくんを無意識にジェラってるところは、
とてもニヤニヤ度が高いと思います。

それにスクエニの単行本同時刊行キャンペーンのSSは、
ファミリアクロニクルとダンメモコミカライズのネタが入っていて、
とてもお得感がある内容でした。

でも、一番良かったのはやはり書き下ろしの「ガールズ×クロス ~半年間の四道~」ですね!
吹っ切れて突き抜けたシルさんが楽しかったし、
恋するリューさんのアイズへの駆け引きが最高でしたね!
アイズへのわだかまりも少し解消出来たようですし、ホッとするものがありました。

それにしても18巻から数ヶ月経ってもベルくんはLvが5のままなのか…
まぁ、流石にLv6まではそれなりに掛かるよなぁ…
早く本編の続きも読みたいものです。

:: 2023/5/15 月曜日::

■[ラノベ]シヴァを継ぐ者「続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー」6巻

シャンバラの遺物を探して中央アジアにやってきた達也一行。
幾つかトラブルはありつつも鍵を手に入れた達也たちは、
次の手掛かりを求めて動き出す。
そして一方で遠上遼介は敬愛するレナの元へ戻ろうとしていて…

達也の反則的な魔法があるからか、わりとサクサク進みますね。
シャンバラの設定とかも流石にしっかりと考えられており、
それらの情報を噛み砕いて考察し、シャンバラの遺産を得ていく達也はお見事でした。
しかし、1万年以上も伝承が続いて遺産を守る人々がいるというのは、
流石にちょっと設定に無理がある気がする…w

それにしてもリーナはやはり良いキャラですね。
可愛いしコメディ要員としても優秀だし、
やはり彼女がいるだけでこの物語は華やかになると思います。
でも、流石にエッチなメイド服はやりすぎだと思うの…w

それにしても十六夜調は大亜連合の八仙に手玉に取られたり、
達也以外の日本人魔法師はわりとヘッポコなのが多い印象ですね。
同じ八仙も達也と光宣の二人に掛かればあっさりと殺されるんだから、
やはり主人公タッグは反則的に最強すぎると思いました。

:: 2023/5/13 土曜日::

■[ラノベ]王族への糾弾と神々のやらかし「本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第五部「女神の化身 XI」」

(注)メチャクチャ長いです。

ランツェナーヴェ王ジェルヴァージオとそのシンパであるラオブルートとの戦いも、
ローゼマインがメスティオノーラをその身に降臨させるという驚天動地の事態が起こったため、
国境門を使ったツェントレースで平和的に競い合うことになったと思いきや、
悪辣な手段でフェルディナンドはジェルヴァージオを廃するのだった…!

プロローグはフェルディナンド視点で書き下ろされているんですが、
ここにもWeb版では知らなかった情報が沢山有って驚きですね。
アーレンスバッハに残っている貴族にディートリンデ派が残っているのは理解できるのですが、
そいつらがまだ諦めずリーゼレータたちを攫って脅迫しようと企むとか、頭が悪るすぎて呆れました。
まぁ、ディートリンデなんてアホの子に味方しているから、
当然その支援者も状況把握もできないアホの子なんだな、と考えると納得です。
リーゼレータを人質にされたら自分や親族のメダル破棄で脅迫されても文句言えないんやで…?

フェルディナンドがディートリンデのアホっぷりが知られてないことを懸念して、
これを機会にしっかりと格の違いを知らしめるために儀式をやるのは流石ですね。
そして、ローゼマインの言動の僅かな差異で女神の降臨の副作用に気付いたハルトムートも流石です。
メスティオノーラとのやり取りがフェルディナンドの回想で語られてましたが、
状況把握能力とローゼマインの思考トレースっぷりも流石の一言でしたねw

それにしても女神の降臨とか、フェルディナンドにとっては完全に予想外だったはずなのに、
それの影響を組み込んで、王族たちに思い知らせる手段とするのは凄いですよね。
そりゃ魔王として恐れられるのも、さもありなんって感じですよ。
それでいて名捧げ側近たちにはちゃんと自らが名捧げすることに了承を取るんだから、
命を預かる主としてちゃんとしてるなぁ、と思いますね。

王族との会議はWeb版から細かい部分が加筆修正されていて、より分かりやすくなっていましたね。
許可証として渡されたジギスヴァルト王子からの求愛の魔術具を見事に金粉化するシーンも、
少し加筆されたことで分かりやすくなっていました。
魔力量の差に気付けないままに求愛した身の程知らずなジギスヴァルト王子…w
目の前で「私が贈った魔石の髪飾りは金粉化していないぞ?」と見せつけるフェルディナンドは、
とても良い顔をしてただろうなぁ、と思いますね!
このシーンに挿し絵がないのは残念でした。

色々と失伝してしまっていて無知すぎる王族への通達ですが、細かく修正されてますね。
王族が全ての原因だと断定することで罪深さを思い知らせて、
次々と要求を突きつけるローゼマインを見ていると胸がすく思いです。
正にタイトル通り、下剋上で身分が逆転したことで、
今まで無茶苦茶な要求をしてきた王族を逆にやりこめる展開なのは、
とてもざまぁ!感が有って気持ち良いのです。

ちなみに加筆部分である、

「本は二冊が良いですか?」
「いえ、違います」

のところはメッチャ笑いましたねw
とてもローゼマインらしいセリフでしたw

それとフェルディナンドが意図していた「王族がグルトリスハイトを得る」ということですが、
おそらくは、ツェントとして君臨するからにはグルトリスハイトを王族が取るように心掛け、
それによって生まれる軋轢は王族として責任を持って対処する…、
ということだったのではないでしょうか?
王命で無体な婚約を強いるくらいなら、
それくらい最低限の責任を取るだろうと思っていたのに、
実際は
”ローゼマインにグルトリスハイトを取らせてエーレンフェストから奪い、美味しい権力だけ貰って責任は全てエーレンフェストに押し付ける”
という愚かで恥知らずなことをしようとしたんですから…
そりゃキレられても仕方ないよなぁ、と思うのです。

それにしてもトラオクヴァールに脅しつけるフェルディナンドの姿は、
商人聖女のローゼマインがジギスヴァルト王子に脅しつけていたのとそっくりで、
二人はとても似たもの師弟というか、似たもの夫婦だな、と思うのです。

身分差が逆転したことに気付いてない愚かなジギスヴァルト王子をアドルフィーネが止めなかったのは、
やらかして汚点を着けることで離婚しやすくなるのを狙っていたのかな? と考えています。
まぁ、まさかここまで愚かだとは思ってなかったかもしれませんが…

あとがきからジギスヴァルト王子はちゃんと礎を守っていたつもりだったと知って納得しましたが…
アナスタージウス王子から、国の礎が貴族院にあると聞いてなかったんでしょうか?
まぁ、自分に都合の悪いことは聞こえない耳を持っている親子ですからね…
聞いてたとしてもスルーしている可能性は非常に高そうです。
どちらにしろ、礎の位置という最重要項目を失伝している時点で王族失格なんですけどね。

感情を揺らしたローゼマインが父さんとの記憶を僅かに思い出しているシーンはとても切ないです。
早く記憶を取り戻して欲しくなります。
あと、不安定になってしまうローゼマインを気遣って言葉を尽くすグレーティアが良い子すぎるし、
ノリノリのクラリッサには笑っちゃいますねw

ジギスヴァルト王子のクズっぷりとトラオクヴァールのダメっぷりが露呈するシーンですが、
これでもまだ序の口なんですよね…
書店特典SSのアドルフィーネ視点ではもっと酷いところが見えてくるんですよ…!
トラオクヴァールは本当に隙あらば責任から逃れようとするし、
ラルフリーダ王妃はラオブルートを推薦した元凶の一人なのに被害者ムーブだし、
ジギスヴァルト王子はローゼマインに散々思い知らされているのに、
アドルフィーネやアナスタージウス王子相手には強気に出て身勝手な要求を押し通そうとするし…
本当に王族はクズだし、全く反省していないんだな、というのがよく分かります。
無責任なクズたちに、強制的に責任を取らざるを得ない立場につかせるフェルディナンドは、
彼らのクズっぷりをよく理解しているなぁ、と感心しまくりです。

エグランティーヌが(消去法で他に選択肢がなかったとはいえ)ツェントに立候補していますが…
私は前巻でトラウマから離宮で震えている姿の印象が強く、
守られるお姫様気質が抜け切れてないと勘違いしてました。
だから、今回も仕方なくツェントに立候補したのだと思っていました。
ですが、書き下ろしSSの「始まりの庭と誓い」を読むと、
ちゃんと責任感と覚悟を盛っているのがわかって驚きました。
ローゼマインのことを意外と的確に把握しているし、
中継ぎとしては期待できるのではないでしょうか?

とはいえ、ローゼマインが考えている通りに、争いが起こらないことを優先している上に、
ちょっと視野が狭いというか、近視眼的ではあるんですよね。
実際、エグランティーヌがグルトリスハイトを得ていたらラオブルートの裏切りも不発だったろうし、
アーレンスバッハやエーレンフェストの貴族に犠牲が出なかったでしょう。
この後、ジェルヴァージオの記憶を読むことで色々なことに気付くことでしょうが、
そこから成長することを願うばかりです。

それとヒルデブラント王子ですが、可哀想だけど自業自得なんですよね。
Web版よりもフェルディナンドの優しさが感じられる諭し方だな、と思った直後に、
泣いている子供は邪魔だと放り出すあたり、とてもフェルディナンド様だと思いました…w

領地の線引きを決めたのは主にフェルディナンドでしょうけど、
旧ベルケシュトックをトラオクヴァールに押し付けたのは英断ですよね。
エピローグによると一応側近たちの意見も募ったみたいですが、
旧ベルケシュトック貴族がエーレンフェストに侵攻したから、
エーレンフェストとの今後の関係を考えると抱え込みたくないでしょう。
それに、政変の粛正をやらかしたトラオクヴァールに強制的に責任を取らせるという意味でも、
とてもアリだと思います。

エグランティーヌをアダルジーザの離宮の住まわせるというのは、
日本の江戸時代で考えると、五摂家の姫を吉原に住まわせるようなもんでしょう。
まぁ、それを良しとしたジギスヴァルト王子が全部悪いんですけどね。
そりゃアナスタージウス王子も特典SSで兄を見限るよなぁ、と思うのです。

エグランティーヌは新ツェントとして女神の化身の都合を最優先にするように、
責任から逃げないようにと今からフェルディナンドに躾けられてますが、
本来は言われるまでもなく出来るべきなんでしょう。
それも手本となるべきトラオクヴァールが責任から逃れてばかりという、
見本として悪すぎたのも一因じゃないのかな、と思います。

それにしても特典SSでもそうですが、機を見るに敏なアドルフィーネは頼もしいですね。
フェルディナンド様も考慮できていなかったドレヴァンヒェルの損得も、
しっかりと主張して確保しているし、とても有能だと思います。
フェルディナンドとローゼマインを怒らせるような迂闊なこともしないでしょうし、
(あくまで貴族としてですが)良い関係を築けそうな気がします。

奉納舞に挿し絵が有るのは嬉しかったですが、
その直後にローゼマインが痛い目に遭うのはキツいですね。
Web版から加筆されたことで、より痛くなったので尚更です。
神々のやらかしっぷりが凄いですけど、
それに報復するフェルディナンドも凄いな、と書き下ろしSSで思い知ったのでした。
いやはや、フェルディナンドは本当に悪辣でえげつない…!

国の礎への魔力供給ですけど、エグランティーヌは染め変えが大変そうですね。
とはいえ、ローゼマインは身食いなので今までの経験上染め変えやすいはずなので、
回復薬を大量にがぶ飲みすれば季節一つ分もあればなんとかなるのではないでしょうか?
とはいえ政務を考えるとあまり余裕はないでしょうね…
最優先は礎の染め変えで、次に古語の勉強をしつつ、中央神殿の神殿長としての勉強もして、
祈りを捧げて暇を見て祠巡りをして、魔力も圧縮して伸ばさないといけないでしょうから…
続編である「ハンネローレの貴族院五年生」の時点で、
まだメスティオノーラの書を得ていないのも当然でしょう。
それだけ忙しいのも歴代の王族の怠慢の結果なので先祖を恨むしかないんでしょうけども。

魔力枯渇計画で加筆された外傷を前提にした薬ですが、
渡した相手というのはおそらくジェルヴァージオでしょうねw
前巻で確かに薬を渡してましたが、普通の薬なはずがないとは思ってましたよ!
てっきり効果が低いだけだと思ってたけど、そんな程度ではなかったよ!
流石はフェルディナンド様! 本当に悪辣でえげつない!w

冬の到来を早めるという意味を知らされて赤面するローゼマインは可愛かったけれど、
フロレンツィアはもっと早く教えてあげるべきでしたね…w
性教育はエルヴィーラとフロレンツィアがお互いにやっているだろうと考えていたせいで、
放置プレイだったローゼマインが大変な目に遭ったよ!
うーん、悲劇。

それにしてもやはりフロレンツィアはローゼマインが平民だったと知らないみたいですね。
Web版よりわかりやすく加筆されてました。
まぁ、流石にこれだけ重要な情報がポロポロ出てきたら気付くんじゃないかな?
とは思うんですけども。

アーレンスバッハでの魔力枯渇計画ですが、脳天気なアーレンスバッハ貴族には怒りが湧きますが、
ハルトムートとクラリッサがきっちりと躾けようとしているのは安心しました。
ディートリンデのようなアホを推戴していたアホ共は、
全員洗脳して馬車馬のように酷使するべきですよ。
ローゼマインとフェルディナンドの半分でも努力してから意見を言うべき。

虹色の巨大なレッサーくんが空を飛ぶというのは挿し絵で見たかった気がしないでもないですが…
まぁ、いつか第五部がコミカライズされるでしょうし、何年か後には見られると期待しています!
それとローゼマインに魔力感知が発現していることがレオノーレには伝わったみたいですが、
正確には講堂の戦いの時には既に発現していたのでしょうね。
フェルディナンドの魔力を察知できなかったのはほぼ同質の魔力だったからでしょう。
今は神々に染め変えられたため、フェルディナンドと魔力の質が違っているので、
感知することができた、ということなのかな?

マイン時代から追い詰められたら早口で次々とアイディアを出してくるローゼマインですが、
それをフェルディナンドはちゃんと把握してたんですね。
そして、そのお陰で解決の糸口が見付かるんだから何が幸いするのかわかりません。
エアヴェルミーン様も髪の毛を切られた甲斐がありましたね!

大規模魔術を前に、記憶を断たれたローゼマインの家族感が貴族よりになっているのを知り、
フェルディナンドはとても悲しいだろうな、とは思ってましたが…
まさか死なば諸共とまで思い詰めているとは思いもよりませんでした。
うーん、中々に愛が重いですね…!

大規模魔術を行っている時のイラストがカラー口絵でありましたが、
まさかローゼマインたちの描写にも挿し絵があるとは思いませんでした。
ガスっと刺されたエアヴェルミーン様の枝が挿し木みたいで、
ここから生えてきそうだな、と思ってしまった…w

エピローグがグレーティア視点だと予告されてて意外に思ってましたが、
名捧げ側仕えだから身近で待機しているため適役だったんですね。
一緒に待っているユストクスの有能さと変態さの両方を感じているのを見て、
親族枠でエスコートを頼む伏線なんだな、と感じました。

それにしてもグレーティアは寡黙で真面目だとは思ってましたが、
予想以上に献身的で驚きました。
そして同時に嬉しかったです。
命を繋ぐため、今の状況から逃げるための仕方なくでの名捧げではなく、
救ってくれたからこそ、忠義を捧げる名捧げであることが伝わりましたから。

そして、彼女が置かれていた境遇もまた予想以上に酷くて驚きました。
女性らしい体付きになったローゼマインへの助言からある程度は察してましたが…
ここまで明文化されてしまったら、ね…
ギーベ・ヴィルトルとその長子は死んで良かったですよ。
そりゃギーベ・ヴィルトルの息子であるラウレンツやベルトラムへの当たりが強いわけですよ。
むしろ強い程度で済んでいるあたり、グレーティアは優しいとまで思います。

グレーティアは最後にローゼマインから教えられた祈りの基本を心から理解したシーンは、
とても印象的で素晴らしいものでした。
良いエピローグだったと思います。

ハンネローレ視点で書かれた継承の儀式ですが、
こちらもWeb版から加筆されている部分があって、そこがまた面白くなっています。
元々身長が低いハンネローレがローゼマインに抜かれて衝撃を受けたことが加筆されてましたね。
ハンネローレ様には申し訳ないけれど笑ってしまいましたw

それと、この時点ではメルヒオールが次期アウブだと認識されておらず、
ヴィルフリートが次期アウブのままだと認識されていないんですね。
それが続編の「ハンネローレの貴族院五年生」に続いていくんだなぁ。

それとジークリンデに睨まれるレスティラウトが挿し絵にありましたが…
本当にレスティラウトは困った次期アウブだな、と思いますねw
加筆された部分に婚約者のアインリーベのセリフがありましたが、
ダンケルフェルガーの女性らしい強さが感じられたので、
ちゃんと尻に敷いて欲しいものだと思います。
実際、レスティラウトってかなりの問題児ですから…

それと平民の漁師視点である「新しいアウブのすげぇ魔術」ですが、
平民はアーレンスバッハでもエーレンフェストでもあまり変わらないな、
というのが分かって少し嬉しかったです。

そしてやはりディートリンデは平民からも嫌われてたんですね。
まぁ、当然と言えば当然ですけど。
前がクズすぎるからこそローゼマインは歓迎されやすいので、
丁度良い踏み台だったんでしょう。
とはいえ、被害に遭っていた平民にとってはたまったもんじゃないですよね。

読者は間違いなくハルトムートだと確信できる声を聞いて、
ローゼマインを称えるように神に祈りを捧げ、
大規模魔術の結果を見て更に崇拝度を高めているのを見ると、
とても微笑ましくなりました。
最後はこの漁師の視点なのは、とてもよく話の構成が練られていると思います。

それとドラマCD9も通販で届いたんですが、
ジルヴェスターは本当にフェルディナンドを弟として可愛がってるのがわかって面白かったです。
そして、ジェルヴァージオを廃したやり方を悪辣だと感じたり、
リヒャルダにローゼマインの状況を尋ねるのは予想通りでした。

さて、次は遂に最終巻なんですが、今冬になるんですね…
三分の二が書き下ろしということなのでWeb版既読の私もメチャクチャ楽しみにしています!
領主会議の初チュー事件も書き下ろされると期待していますよ!
ドラマCD10にも特典SSが付くと思いますし、今から楽しみでなりません。

それと、完全に余談なんですが…
本好きの下剋上が好きすぎて待ちきれなくてSSを書き殴ってたらかなり溜まってしまい、
それをpixivに投稿したらルーキーランキング1位になってしまいました。

今はこの新刊とドラマCDを何度も読み返してますが、
来月になったらまた更新し始めると思うので、
暇が有ったらpixivの方も覗いてみてください。

:: 2023/5/6 土曜日::

■[ラノベ]嫉妬深いヒロインと可愛すぎる幼女「迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について」4巻

晴れてシャーロットさんと彼氏彼女の関係になった明人だけど、
シャーロットさんは愛が重いというか…
とても嫉妬深い彼女さんだったのです…!
その一環で交際を学校で公表することになり、明人の過去が知られることになって…

4巻でもエマちゃんが可愛かったですね!
誕生日を迎えて5歳になったエマちゃんが、
保護者のシャーロットさんと明人、そしてお友達のクレアちゃんと一緒に、
テーマパークで可愛さを見せてくれるのです…!

ただ、今回はシャーロットさんがヒロインでしたね。
いや、もちろん元々この作品のメインヒロインではあるんですが、
妹のエマにすら嫉妬するヤキモチ焼きさんなので、
後輩女子に人気が出てきた牽制で交際を公表するとか、
とても重いな、と思う訳ですよ。
まぁ、明人が言ってるように、この程度ならまだ可愛いと思うんですよね。
ヘラってこないだけ全然許容範囲内だと思いますし。

ただ、明人が抱えていた過去はちょっと予想以上に重たかったですね。
中学生の明人に大人の汚すぎるやり口を見抜け、というのは無理な話だし、
その軛から抜け出すために精一杯頑張っている現状は素直に賞賛できると思いますよ。
しかし、次巻以降に出てくる元凶となった先輩…
何かしら一悶着起こしそうですね。

まぁ、それはともかく5巻ではエマちゃんの出番が増えることを期待しております。
可愛い幼女は良いぞ…!

:: 2023/4/25 火曜日::

■[ラノベ]ラブコメ成分多め!「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 掌編集」1巻

アニメ4期も最高の出来で終わったダンまちシリーズはご存知の通り大人気ですので、
オタク向け書店の特典SSというのがあるのですが、
これがまた数が多くて全部を把握しきれない人も多いと思います。
途中からは電子書籍版にも別のSSが付くようになったりと、
ファンがコンプリートしようと思ったら湯水の如く出費がかさむので、
こういった形でまとまっていただけると助かります。

という訳で今回はダンまち本編1巻から17巻までの店舗特典SSを主軸として、
小冊子短編集や様々な媒体で書き下ろされたSSだけでなく、
本書書き下ろしも当然収録されています。
そして、特典SSは集めている私は気付いていましたが…
ラブコメものが多いのですよ!

作者の大森さんはあとがきで安易なラブコメで乗り切ろうとしている、と振り返ってますが、
本編でのラブコメ濃度が薄い時こそ、安易なラブコメが有って良いと思うのですよ!
特にエイナさんは貴重なマジで恋する女の子してるんだから、それをもっとアピールすべきだと思うのです!
そんなエイナさんの可愛さが凝縮されたSSが収録されていますので、
エイナさんファンの人は是非とも読んで欲しいです!

私がお気に入りなのは…
赤面リューさんが見られる「とある酒場の後日談」「妖精ロマンチカ」「深層サバイバル」
恋するエイナさんがとても可愛い「恋するエルフ」「目撃者 ~ハーフエルフの場合~」
新たなラブコメ犠牲者を出した「事故を装ってダンジョンに出会いを求めるのは間違っているでしょうか」
ですね!
やっぱりこういったSSではラブコメが光ると思うのです!
いやはや、本当にニヤニヤしっぱなしです!

それと巻末書き下ろしは18巻の後という時系列なのは嬉しいですね。
少しでも新しいことを知られるというのはシンプルに面白かったです。
しかもその中身が短編に出てきた新たなウサギのラブコメ犠牲者の金髪エルフのローリエさんに、
激重メンヘラ女のヘルンさんによる修羅場というのが素晴らしい…!w
フレイヤ様もかなり重い女だったけど、分身であるヘルンさんもかなり重いよね!

本当にベルくんはラブコメ主人公として優秀なんだけど、
憧憬一途というスキルのせいで脇目を振らないからたちが悪いですよね…
一番人気のリューさんが不憫でならないですよ。
これはもうアイズさんが第二夫人を推奨するしかないな…!

:: 2023/3/26 日曜日::

■[ラノベ]若き日の誓い「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア」14巻 小冊子付き特装版

フィン、リヴェリア、ガレス。
ロキ・ファミリアの三大幹部が全員Lv.7に到達に盛り上がる中、
三人と主神が思い出すのはそれぞれの若き日の出会いで…

ソード・オラトリアのアニメ特典小説に+αしての14巻が発売です。
下界に降臨したロキが出会った、まだ少年だけど既に強かさを身に付けていたフィン。
外界への興味が尽きず、出奔しようとしていた王女のリヴェリア。
若き日の過ちの贖罪から、熱き戦いを望みながら外に出なかったガレス。
それぞれの出会いが、熱く、面白く綴られています。

ロキもそうだけど、フィンもかなり強かなんですよね。
いきなりオラリオに行かず、世界を巡って力を蓄えようとするとか、
ベルくんと同じ14歳とは思えない老獪さです。
まぁ、ベルくんとは抱えている過去の重みが違うからなぁ。
逆説的に、堅実な道を行かずに英雄への道を駆け上がるベルくんが規格外であることを証明していますよね。

それにしても若い(とはいえ既に70代だけど)リヴェリアがとても面白いというか…w
おてんばで先入観が強い上に意地っ張りで、
ガレスとはよく喧嘩しただろうとは予想していましたけど、予想以上でしたね…!
そして、潤滑油として取り持っていたエイナママのアイナさんの希少性がよくわかりました。

アイナさんが病を患っているのはダンメモのイベントシナリオでも触れられていましたが、
特典小冊子でその詳細がわかりましたね。
そして、リヴェリアのアイナへの重すぎる友情も大変よくわかりましたね…w
アイナさん、よく旦那さんを持てたよなぁ…
偉大だわ、旦那さん…w

しかし、予想以上にアイナさんに甘えまくっているリヴェリアが可愛らしかったけど、
そのリヴェリアも今はアイズを甘やかすママになってるんですよね。
そう考えるとアイズはアイナさんの孫に当たるのかもしれない…

エイナさんがオラリオに来たのも、自由都市に学園が寄港した時に飛び乗ったからなんでしょうね。
アイナさんは今も自由都市で夫婦水入らずで療養してるんだろうな…
そろそろエイナさんの弟妹が出来てもおかしくないかもしれないな…w

HTML convert time: 0.188 sec. Powered by WordPress