よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2010/9/27 月曜日::

■[漫画]私たちはいつまでも…、いつまでも放課後です!「けいおん!」4巻

けいおん! (4) (まんがタイムKRコミックス)
著者/訳者:かきふらい
出版社:芳文社( 2010-09-27 )
コミック ( 120 ページ )
作者サイト:海の幸定食

ついに終わっちゃったなぁ…
叶うことなら、いつまでもけいおん!の雰囲気に触れていたかったけど、
終わりがあるからこその面白さもある訳で…
本誌で最終回を読んだ時も涙腺が刺激されまくりだったけど、
1冊通して読むと見事に涙腺が決壊しちゃいましたよ。
ホント良い作品でした…

アニメの面白さが先行してしまいがちですが、原作も本当に面白いんですよね。
映像化されたエピソードは勿論のこと、そうでないエピソードも素晴らしく、
特に巻頭描き下ろしカラーなんてその最たるモノ。
特に髪の毛を弄られておもちゃにされるりっちゃんが可愛くて、
しかもそれで照れちゃうりっちゃんが相乗効果でテラ可愛いのです。

アニメしか知らない人は勿体ないと思うのが受験までのエピソード群で、
中でも唯が和ちゃんと一緒に勉強する話が個人的に凄くお気に入りなんですよね。
幼馴染みの和ちゃんだからこそ判る唯の変わらない所と成長した所が描かれている上に、
普段は落ち着いている憂が地を出して和ちゃんに抱きつんですよ! もう! 超好き!
平沢姉妹と和ちゃんという組み合わせは素晴らしいと思うんですよねー

そしてもう一つの幼馴染みである澪と律で見逃せないのがりっちゃん彼氏疑惑回!
もうねー、これは本誌で出た時はホント食い入るように読み耽っちゃいましたよ!
おでこに凸マーク書かれながらも照れたりっちゃんの可愛さとか、
りっちゃんに彼氏が出来たと思い込んで右往左往する澪の愛らしさとか超最高!
正直この回は番外編なりOVAなりで映像化して欲しいんですよねー
うーん、無理なのかなー?

そういったキャラクター萌えだけでなく、4コマ漫画としてのテンポも好きで、
飽きがこない適度な起伏さが読んでいて気持ちいいんですよね。
特に平沢家ご両親が3年目にして登場した時の4コマ目は凄く良かったです。

放課後ティータイムは5人が居てこその面白さだったと思うし、
そういった意味では人気があるのにここで綺麗に終了したのは英断だったと思います。
あずまんが大王もそうでしたが、寂しいけどだからこその良さってのもありますよね。
正直ラストのあずにゃんの号泣には感極まって一緒に泣いちゃいましたけど、
それも良い経験、良き思い出として心の糧にしていきたいです。

かきふらいさん、本当にお疲れ様でした!
そして素晴らしい作品をありがとうございました!
すっごく面白かったです!!!

■[萌え]漫画充

コミックフラッパー デジタル臨時増刊号
最近のフラッパーは面白いよ! ってことでiPhoneユーザー以外でも読めるようになったー!
春日旬さんの数学ガールと『アイホシモドキ』の森繁拓真さんが描くシェイクスピアがオススメでっす!

はじめ×くろす [7-10]「まだいた!!」
お嬢様は鈍い…、にも程がある…!(笑
職務お疲れ様です!>黒服の方々

悠久機関車さん ウェイター妹紅
おぉ、男装の麗人。
隠しきれないおっぱいが素敵すぎる。

FOMALHAUTさん モモノキファイブ
声優さんだー
しかし絶対領域とは判っておられますなぁ。

絵にかいた餅さん 剥かれるミーナ隊長
酔っ払ったもっさんに敵はいない!
よいではないか、よいではないか。

きのこなべ避難所さん ゆりさんはえりかの胸で泣けばいい
パンチラげっと!
それと連載お疲れ様でした-

ガチャ!さん ムーンライト様お美しゅうございます!!
久川綾さんが水星から月に昇格した瞬間であった。
迸る神々しさ!

まっちゃーじ!さん ナース澪
流石はメルヘン澪。
その大きな注射器もきっとファンタジー…、だよね…?

:: 2010/9/26 日曜日::

■[漫画]科学とは何か。それはこの本に載ってないことさ…「空想科学X」Lesson3

空想科学X Lesson3 (電撃コミックス EX 108-3 THE NONSENSE OF WO)
著者/訳者:saxyun
出版社:アスキー・メディアワークス( 2010-09-27 )
コミック ( ページ )
作者サイト:かたまでつかれ
作者twitter:saxyun (saxyun) on Twitter

saxyunさんの漫画の魅力を具体的に文字だけで表現するのは難行というか不可能なのです。
かつてピカソが「単一焦点による遠近法」を放棄してキュビスムを生み出したように、
この作品の抽象的な面白さを文字というメディアで伝達するには、
かつてない数学的、科学的なアプローチが必要になるに違いないのです。

すんません、今適当言いました。
という訳で内容があるはずもなく、すばらしく適当なストーリー
というかストーリー性なんざ皆無のシュールそうでシュールでない少しシュールな4コマ。
それが空想科学Xなのであります。

時系列や前回のオチなんか知った事じゃない。
オチがあるようでないような、時には枠外に飛び出すオチな4コマ。
果たして漫画とは何なのか、萌えとは何なのか。
そんな哲学的な命題が見えてきそうで見えてこない少し哲学的でない4コマなのです。

と、適当な感想とも紹介ともつかぬ文をこねくり回してきた訳ですが、
一つ言えることは巻末に載ってた若かりし頃のコトちゃんの話の掲載誌である、
電撃黒マ王が本誌であるマ王と合併して無くなっちゃったという事実です。
さぁどうなるどうなるー
どうにかなるー?

まぁ、そこら辺も適当にゆるゆると見ていけば良いのではないでしょうか。
何事も適当に自堕落に生きてれば何とかなると良いんじゃないかなー?

■[萌え]久しぶりに献血

はじめ×くろす [7-9]「商売上手」
旧スクだ!
確かにマニアックで受けは良さそうやわぁ…

うろんなページさん WORKING!!更新
本能の勝利!
志保ちゃんの可愛さは死亡フラグさえも見えなくするぞ!

GUNP.JPさん 突発漫画「個性の確立」
個性はあると思います。
野生二郎さん!(ぉ

コランダムさん 9月27日…全力買い、だ
公式が病気。
という訳で遂に最終巻が発売となります!
Amazon:ふおんコネクト! (4)

– L.S.D -さん アプリコットさんとウサ、秋の装い
今年の流行はボーダーなのかな。
は! もしやパンツの柄も…!(ぉ

CRAZY CLOVER CLUBさん 彼女がまだ少女だった頃の物語 -魔法使いの夜-
青子さん見目麗しい…
何とか今冬にお会いしたいものです…

獲る猫茶屋さん ムギーザ様
ムギちゃんのお小遣い額すげー!(笑
きっと眉毛を取ったら変身するな! ゲル状とか!

fullauto firingさん けいほん!!3カタログのムギちゃん
いそいそとお茶の準備をするムギちゃん可愛い。
初春さんが何か跳んでる…(笑

AERさん ジャー★ジなミク
腰回りのギリギリさが凄い。
それとペルソナ4の眼鏡交換絵も。

pさん 妄想科学ロボット
ロボットに女の子の組み合わせは21世紀では当たり前なのであった。
やはり操縦席は複座型なのかしら。

P:Pさん シルクスクリーン
美大生さんかな?
秋の光についうとうとと…

:: 2010/9/25 土曜日::

■[漫画]求められる覚悟「FORTUNE ARTERIAL」4巻

FORTUNE ARTERIAL (4) (角川コミックス・エース 135-13)
著者/訳者:児玉 樹
出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)( 2010-09-25 )
コミック ( ページ )
作者サイト:きつねのてぶくろ

孝平の心からの言葉で人間を信じてみようと決心した瑛里華が、
陽菜に施したのは記憶の封印ではなく、全く逆の記憶の封印の解除。
封じられていた記憶を思い出したことにより、
陽菜だけじゃなく、瑛里華も一歩前進して孝平も一安心だけど…

吸血鬼と人間が織り成す複雑な人間関係は更に複雑になってきて、
眷属だったことが判った推定250歳の紅瀬さんの主が瑛里華たちの母親の伽耶だったり、
その伽耶さんがロリな見た目とは裏腹に根本的な女王様体質で、
中々にこの先大変そうで…

自分が何故こんなに瑛里華に対して色々と心を配ってしまうのか、
自分の中の恋心を自覚しちゃった孝平で恋模様もまた動きそうです。
ですが、相手の瑛里華がまだ吸血鬼としての懊悩を抱えていて、
それでも真摯な孝平に応えるように少しずつ前向きになっていくのはほっとしますね。

いやしかし児玉樹さんの手によるエロゲコミカライズはやはり良いですね。
綺麗に整った絵柄といい、安定した面白さがあって安心します。
続刊も早めに出るみたいだし5巻以降にも期待です。

■[萌え]お出かけ日和

GUNP.JPさん 小鳥まつり4 新刊「リーチですよ小鳥さん」
ボクなんてとっくにアウトですよ小鳥さん。
まだセーフだと思いたい…

GUNP.JPさん 突発化物語漫画「本音」
欄外の神原ツッコミが的確。
迂闊な所は流石は阿良々木さんやでぇ。

OVERALL QUARTERさん 化物語4コマ「たまっている何か」
トイレットペーパーは親水性なので処理には向かないのだ。
月火ちゃんはSに見せかけたMだと思う。

あらもーどさん エアギターあずにゃん
箒でギターの真似はやっちゃうよねー
あずにゃん可愛いです。(ペロペロ

DRAGON PANDAさん ココノエ博士
ナイムネだけどヘソがあるからモーマンタイ。
しかし凄いトコに金色の玉、もとい鐘が…

realさん お疲れ様、宮藤芳佳
501はこれで終わってもスト魔女の世界は終わりません!
いえーい、ボクもアンケ出したぜー
まぁ、毎月出してるんだけども。

着火装置さん みんなの嫁ビアンカ
幼馴染みの年上嫁ハァハァ。
ビアンカが選ばれない世界なんてあり得ない。

HTML convert time: 0.127 sec. Powered by WordPress