■[雑記]名作・傑作の最終巻が多い 2010年9月新刊情報
今月は好きな作品の完結巻が多く、嬉しいやら悲しいやら複雑な気分です。
その中でも筆頭は「真月譚月姫 (9)」です!
足がけ7年に及んだTYPE-MOONの処女作「月姫」のコミカライズにして、
多くの「月姫」ファンが納得する素晴らしい物語も遂に完結…!
基本的にアルクェイドルードでありながら、遠野家ルートも補完し、
それでいて原作で描かれてないアルクェイドの魅力を描ききり、
これ以上ないくらいの面白さを見せてくれた佐々木少年さんには感謝の念に堪えません。
追記:全10巻になったそうです。
そしてアニメと同時に完結を迎える「けいおん! (4)」
きらら系4コマの中での一番の出世頭となりましたが、
キャラクターたちの卒業と同時に最終回というのは潔いものがありますね。
あずまんが大王みたいなもんかなー
そしてきらら系4コマと言えば「ふおんコネクト! (4)」も完結です。
こちらもメインキャラたちの卒業と同時に最終回となっております。
当面はgood!アフタヌーンの連載を加速させるみたいなので、
きらら系での新作はもう少し先のようですね。
アフタヌーン言えば「ACONY (3)」が実は完結しまして…
こちらは卒業ではなくて引越での完結という形でしたが、
果たして単行本描き下ろしでのエピローグがあるのかが気になったり。
ちなみに冬目景と言えばちょっと先ですが「イエスタデイをうたって (7)」が11月に出ます。
こちらはポストカード付き特装版が出るので冬目景ファン的には要チェックです。
でー、もう一つ完結するのが「GAMBLE FISH (19)」です。
杜夢vsアヴィの狂気の電気椅子デスマッチが収録されている訳なんですが、
ここ数年の週チャンの人気を支えた作品の一つなだけに寂しいものがあります。
アヴィのクレイジーさとヒロインたちの中学生にあるまじき色気は最高でござった…
完結する作品以外では恋愛モノの「路地恋花 (2)」は楽しみですし、
「うそつきパラドクス (4)」は胃に来る内容でしょうけど楽しみです。
後個人的に楽しみなのがTS展開が描かれる「SKET DANCE (15)」ですね。
普段はジャンプコミックスは買わないんですが、今回だけは信念を曲げざるを得ない…
同じ声の二人によるラジオ漫画「O/A (2)」も楽しみですし、
よく判らない面白さが滲み出る「空想科学X (3)」にも期待です。
ラノベでは「とらドラ!」で名を馳せた竹宮ゆゆこ新作「ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト」
イラストがヤスさんからこつえーさんになってるのがちょっと意外…
電撃文庫では「電波女と青春男 (6)」も出ますねー
富士見ファンタジアの「東京レイヴンズ (2)」も楽しみであります。
そして9月30日発売予定のTYPE-MOON久しぶりの新作「魔法使いの夜」ですが…
延期が決定しました!
\(^o^)/
最近のコメント