よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2010/12/19 日曜日::

■[漫画]オーバー・ザ・ムーン/ムーンライト。「真月譚 月姫」10巻

真月譚月姫 10 (電撃コミックス)
著者/訳者:佐々木少年
出版社:アスキー・メディアワークス( 2010-12-18 )
コミック ( ページ )

長かった… でもそれ以上に面白かった…

7年間の連載を終え、遂に佐々木少年版「真月譚 月姫」が堂々完結!
もうこれはコミカライズ版「月姫」ではなく、佐々木少年版と銘打って良いでしょう!
それくらい佐々木少年さん独自の解釈や面白さが練り込まれているんですが、
原作ファンの立場から見てもこれ以上ないほど見事に「月姫」を最後まで描きっているんですよ。
これは間違いなく「月姫」だけどただの「月姫」じゃない…!
佐々木少年版「月姫」だ!

電撃大王で最終回が載った後、9巻完結の予定が一冊増えたことから、
大幅な加筆修正がされることは判っていましたけど、正直ここまでとは思いませんでした。
最終話の加筆っぷりは9巻とほぼ同等かそれ以上なのは兎も角、
まさかの未収録だった「教えて知得留先生」に描き下ろし版まで!
てっきり「教えて知得留先生」はこのまま未収録で終わるものだと思っていただけに、
これは何とも嬉しい誤算!

そして原作をコンプしていた人なら予想できた「EVER AFTER.」描き下ろし!
物語の数年後、とある平原で再会する志貴と青子の二人を綴ったエピローグなんだけど、
10年前「月姫」をコンプリートした当時の感慨を鮮やかに思い出させてくれるんですよ。
特に青子が月を背景に振り返ったコマはイベント絵になっていただけに、
感動を追体験させてくれました。

しかし、それだけで終わらない、そこからがあるのが佐々木少年版「月姫」!
もうこれは余計な情報を与えられずに初見で読んでこその感動だと思うので、
兎に角読め、としか言えない!
それくらい素晴らしいエピローグでした。
電撃大王でラストを飾ったアルクtrue endからこう来るとは…
これはもう佐々木少年さんにただただ脱帽するしかないな…!

教室でアルクェイドと再会した志貴の内面描写の巧みさにのめり込むのは勿論、
どこまでも楽しそうで嬉しそうなアルクェイドの笑顔にはただただ魅せられたなぁ…
本当に最初から最後まで、アルクェイドの魅力を120%出し切った素晴らしい内容でした。

マルチエンディングのゲームをコミカライズをする上で既成の概念を覆し、
コミカライズの金字塔とも言える作品となった「真月譚 月姫」
願わくば原作未プレイの人はTYPE-MOONのリメイク版「月姫」が発売されたら、
プレイしてみてゲームの面白さを噛みしめるのと同時に、
如何に佐々木少年さんの手腕が素晴らしかったのかを追体験して欲しいです。

佐々木少年さん、本当にありがとうございました!

■[萌え]C79 チェックは台上?

Σ(=∇=ノノヒィッッー!!さん C79TYPE-MOONカレンダー 2011
毎年愛用している月姫エロカレンダーの新作!
サンプルはヒスコハだ!

日々、平穏さん C79アチャ子本「有罪證據物件貳號」
このタイトルの漢字は変換しにくい!(笑
あと、アチャ子のおっぱいが揉まれそうなポジションでランサー死ぬが良い。

茶柱企画さん C79月姫本「Ten Years After.」弱虫ペダル本「God bless you」
月姫発売から10周年を記念して!
そして東堂と巻島、出会って間もない頃の本かー 気になるなー

P-dropsさん C79俺妹本「俺と黒猫の関係がこんなエロゲなわけがない」
黒猫さんのギリギリズムなスカートたくし上げ。
勿論成年向けですね!

白旗クロニクルさん C79俺妹本「Hay fever」
黒猫さん、黒ストで足コキスタンバイ?
花粉症というタイトルとどう足コキが…

PLASTIC IMAGEさん C79けいおん!本「じゃじゃ猫 Way To Go!!」
あずにゃんが猫可愛がりされる本ですね、判ります。
後ろのりっちゃんと澪も良い味出してる。(笑

狗古堂さん C79ハルヒ本「W action」
消失本なんだけど…
何故か朝倉さんが小さい…(笑

G-Power! homepage!さん C79超電磁砲本「とある科学で触手遊戯」
なるほど、VRで触手プレイっすか。
学園都市はとんでもないものを造ってくれますな!

Rip@Lipさん C79よろず本「Etcetera2」
俺妹とかえむえむとか。
フルカラーでイラスト本かな?

Studio BLUE MAGEさん C79東方本「ぷれぜんとはゆうかりん」
サンタゆうかりんマジエロい…
手を使わずに口だけで苺を食べたいです。

ナイモノネダリさん C79オリジナル本「愛の不法投棄 ~生ゴミの救世主~」
安子さんアイドルデビューですか?
表紙は抜群に可愛いんだけど、中身は果たして…

■[萌え]カタROMゲットだぜ!

はじめ×くろす [10-6]「すごく気になる」
経験があるだけに微妙な表情のはじめちゃん。(笑
そしてお嬢様は相変わらず鈍感なのであった。

中国嫁日記さん 完全美容食!
女性は美容に良いと聞いたら何でも食べてくれそうなイメージがありますね。
中国でもそれは一緒なのかー(笑

GUNP.JPさん 突発俺妹漫画「比較」
麻奈実が居ると癒されるなぁ。
しかし桐乃はホント変態だな。(笑

「セーラーまなみ」/「碇 マナツ」のイラスト [pixiv]

HTML convert time: 0.116 sec. Powered by WordPress