よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2014/1/31 金曜日::

■[漫画]小さくて可愛いお姫様の物語「ロッテのおもちゃ!」9巻

ロッテのおもちゃ! (9) (電撃コミックス)
著者/訳者:葉賀ユイ
出版社:アスキー・メディアワークス( 2014-01-27 )
コミック ( 194 ページ )
作者サイト:FOX_TALE ENTRANCE
作者twitter:葉賀ユイ (hagapon)さんはTwitterを使っています

アニメにもなった「ロッテのおもちゃ!」の完結巻です。
葉賀ユイさんが描く可愛らしいキャラクターたちが、
パンツはいてないのがデフォという、ちょっと変態チックな彩りを添えて、
ファンタジーな日常コメディを見せてくれる作品でしたが、
8巻から不穏な空気をビンビンで…

女王のメルさんが軟禁されたクーデター事件と、
それに伴う戒厳令とロッテたちの逃避行と緊迫感のある展開でしたが、
倒れた直哉の治療方法とか細かい所でエロコメ入れてきて、
上手いことバランスを取っていたような気がします。
とはいえ、リュッカたちがおしっこをスタンバイしているシーンは、
バランスが崩れている気がしましたが。(笑

事件の解決はあっさりというか、しっとりというか、
何とも人望ある淫魔な女王らしい斜め上なものでしたけど、
これはこれでこの作品らしいかな、とも思ったり。
物語のラストもいかにも「ロッテのおもちゃ!」らしいものだったと思います。
直哉が色んな人に愛され、そして直哉も色んな人を愛している。
そんな作品でした。

それにしてもバカテスも終わったし、ロッテも終わったしで、
葉賀ユイさんの作品は取り敢えずこれで一段落ということでしょうか。
でも、結構好きな作家さんなので同人活動だけでなく、
これからも商業作品を生み出していって欲しいです。

■[萌え]「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」更新! 他

アルファポリス ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第33回
寝間着姿のロゥリィ可愛いー!
地震に怯えるハミルトンとピニャも良いなぁ…
そして最後は待望のゾルザルに鉄拳!
これは次回更新が待ち遠しいぞ…!

コミックダンガン 魔王なオレと不死姫の指輪 第15話
メイド長ちょろいな!
膝枕の魅力には勝てなかったよ…

CRAZY CLOVER CLUBさん 祝!Fate/stay night10周年!
ブルマイリヤとか久しぶりに見たなぁ…(笑
再アニメ化楽しみだ。

絵にかいた餅さん 水着よー
水着セーターはエロい。(確信
未確認で進行形はエロい。(おっぱい

ZEN Twitter フェイスフラッシュ!
デコデコデコリーン!
脚をもうちょっとあげるんだいおりん!

「オシャレ独特な女の子」/「真田ジューイチ」のイラスト [pixiv]

:: 2014/1/30 木曜日::

■[ラノベ]VRMMO世界に囚われたゲーマーたちの闇「エデン」2巻

エデン〈2〉
著者/訳者:川津 流一
出版社:アルファポリス( 2014-01 )
単行本 ( 312 ページ )
作者サイト:川津 流一

個人的には藤原カムイさんあたりの絵柄で想像していただけに、
相変わらずイラストが合ってないなー
とかそんなことを益体もなく考えてしまう「エデン」の2巻。
表紙も挿絵もダークな雰囲気がバリバリ出てますが、
内容はそれほどまでにドロドロトゲトゲしたものではないです。
一部エグい表現も含まれていますけどね。

1巻で巨龍ヴァリトールを倒し「真バルド流剣術」を取得した師範代が、
リンたち以外にもその強さを見せつけることになるのがこの2巻です。
ヴァリトール素材の装備を作るために鉱石掘りに行った先でモンハウを一人で殲滅し、
更にはダンジョンボスすらも圧倒的に実力で打ち倒す師範代さんマジ凄い。
でもその凄さが爽快感に変わるのは周りにブラッククロスのメンバーが居たからだよね。
俺TUEEE展開は周りに驚き要員が居ることが重要だと再認識させてくれます。

そして後半からの強盗プレイヤー討伐戦なんだけど、
こちらでも初心者流剣術だとバカにしていた奴等が、
師範代の予想外の強さに蹂躙されていく様は実に爽快でしたね!
これこそ「エデン」における俺TUEEEですよ!

そして組織関係の複雑さとドロドロさが予想以上でしたね。
それに1巻のPK野郎なレオンの最期の言葉が伏線だったのには気付かなかったなー
…それにしてもこの世界はVRMMOなんだけど、想像以上に自由度が高いですね。
まさか殺人監禁どころか異性への陵辱まで可能とか、本当にエグい。
こういったエグさはSAOやログホラといった似た世界観の作品にはないものですよね。
本当に現実世界に帰りたい奴等ばかりなのかという命題も含めて。

それにしても今回のことで師範代はほぼ最強といえる装備は整ったけど、
組織間の動向やら、何か色々知ってそうな人たちの暗躍やらと、
ますます事態が混迷になってきた感がありますね。
徐々に師範代の実力が知れ渡るようになってきたけど、果たして今後どうなるのか。
Web連載の方も含めて楽しみに待っています。

■[同人誌]C85同人誌感想 アニメ編

デビカノ
タイトル:デビカノ
サークル:きのこなべ避難所
通販:とらのあな

相変わらずまいたけさんの描くまどマギ漫画は良いですね。
何が良いって、まどかが実に淫乱ピンクしてて良い。

ハートフルに見えて殺伐としていた叛逆の物語のネタがメインなんですが、
それにしたって上手くコメディに落とし込んでいて面白いです。
前半の1ページネタ漫画だと保健室のベッドとか笑えましたし、
後半の淫乱ピンクの圧倒的な誘い受けはニヤニヤが止まらんかったですばい。
よく考えれば淫乱ピンクって原作からのキャラ崩壊が一番激しいんですけど、
もうこれで良いんじゃないかな! と思えてくるんですよね。(笑

ちなみにまいたけさんのまどマギ漫画がどんな風に面白いかは、
以下のpixiv漫画をご覧下されば判るかと思います。

■[萌え]無望菜志さんのFate/stay night発売10周年記念イラスト、他

「10周年ですよ」/「なもなし」のイラスト [pixiv]

:: 2014/1/29 水曜日::

■[漫画]六甲と家族「Landreaall」23巻 限定版

Landreaall 23巻 限定版 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
著者/訳者:おがき ちか
出版社:一迅社( 2014-01-25 )
コミック ( 176 ページ )
作者サイト:SWS
作者twitter:おがきちか (chikaxavi) on Twitter

Kindle版:Landreaall (23) [Kindle]

LandreaallのドラマCDって今回で9枚目なんですね。
それほどまでに愛される作品っていうのも珍しいですが、
それ以上に何故アニメ化しないのかが気になります。
まぁ、アニメ化するなら取り敢えず4クールくらい欲しい作品なので、
今の御時世からすると難しいんでしょうけど…

砂漠の民クレッサールの地でルッカフォート夫妻が行方不明というまさかの事態で、
DXが公私ともに大人しくしているはずがないのは当然なんですけど、
まさかイオンまで変装して付いてくるとは…
乙女の祈りの件はスピンドルの件で身をもって知っているんだろうけど、
それでも一緒に行きたいというイオンの行動には、
彼女自身で考えて出した決意というのを見て取れました。

それにしても慣れない土地とはいえ、ルッカフォート夫妻が襲われて行方不明とか、
一体どんなことが有ったかと思えば、ファレルさんが大の苦手とする幽霊を使われたとは…
ファレルさんの弱点を知っている時点で何となく察しては居たのですが、
やはり裏で糸を引いていたのはあの人だったんですね。
果たしてその理由の真実が何かが気になる所です。

今回は六甲がルッカフォート家の家族であることが重点的に押し出されてましたね。
DXやイオンが何度も言ってたし、読者としてもそれが当然だと思ってるんだけど、
やはり六甲の根の深い所ではまだまだ実感出来てないんだなぁ、と痛感しました。
それでも諦めずに何度も繰り返し六甲は家族であると教えるDXやルッカフォート夫妻を見てると、
時間は掛かるかもしれないけど、いつかきっと六甲も納得してくれるに違いないと思えてきますね。

それにしてもドラマCDの内容ですけど、えんたくんって一体…
アニューラスも予想以上に頭の中がゆるいのかしら…(笑
この手のゆるキャラは中の人に関してセンシティブだと思うんですが、
普通にフィルが中に入ってるとか言ってますけど、大丈夫なんでしょうか。
というかフィルってば大変だな!

それはそうとクエンティン役の三木眞一郎さん、本当に馴染んでましたね。
これぞ不思議なLandreaallワールドやでー
うーん、やはりアニメ化が待たれるな…

HTML convert time: 0.129 sec. Powered by WordPress