よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2015/2/16 月曜日::

■[漫画]乙嫁と姉妹妻「乙嫁語り」7巻

乙嫁語り 7巻 (ビームコミックス)
著者/訳者:森薫
出版社:KADOKAWA/エンターブレイン( 2015-02-14 )

Kindle版:乙嫁語り (1)
Kindle版:乙嫁語り (2)
Kindle版:乙嫁語り (3)
Kindle版:乙嫁語り (4)
Kindle版:乙嫁語り (5)
Kindle版:乙嫁語り (6)
Kindle版:乙嫁語り (7)

今回の乙嫁はペルシアの裕福な実力者に娶られたアニス。
そしてそのアニスの姉妹妻であるシーリーンの二人の物語です。

自分だけを愛してくれる誠実な夫。
その夫との間に元気な息子も生まれて、大変な子育ても乳母が殆どやってくれ、
本人は日々鳥と語らい猫と戯れ、美味しい物を食べられる満たされた生活を送っているアニス。
でもどこか寂しい気持ちがあり、それを息子の乳母であるマーフに相談すると、
姦しさ溢れるお風呂屋さんを勧められ出かけてみると、
そこで身体付きも嗜好も自分とは違ったシーリーンと出会い…

お風呂屋がメインなので女体がこれでもかというほど出てきます。
ですが、描いている人が森薫さんなので殆ど芸術作品ですのでエロさはほぼ皆無です。
また、あとがきでも語られてますが女性同士がメインということで全体的に絵柄を変えてます。
線が繊細な絹のようで全体的にサラサラとしたさっぱりとした風味になっているので、
今までの「乙嫁語り」とはかなり違った印象を受けると思います。

それにしてもこの時代のペルシアは姉妹婚と呼ばれる風習があったんですねぇ…
マリみてはイスラム世界にあったんだ…!
19世紀の現在のイランあたりだと確かにイスラム色が強いから、
女性の肌を曝さないとかの習慣は当然あったんでしょうけど、
それがこんな素敵文化を生み出していたとは…!

しかし深窓の令嬢と庶民の女性との間での絆とはなぁ…
出会って間もないだけに二人がこれから仲良くやっていけるのか心配ではあるんだけど、
そこら辺は森薫作品だから、ということで安心したいものです。

さて、次は待ちに待ったパリヤ編ですよ。
アミルさんも出てくるみたいですし楽しみです。

■[萌え]モアイ「大人のそんな奴ァいねえ!!」更新! 他

モアイ 大人のそんな奴ァいねえ!! 第169話 まんがかさん「座りがち病」
漫画家業から脚を洗うのか、アシスタントから脚を洗うのか。
…どっちもかな?

雪のように降りしきる彼女の為に/EnHANCE HEART blogさん らくがきまとめ その6
艦これ多目、というか殆ど艦これ。
ROのプリーストコスとかコスプレしている艦娘が素敵。

ASAGA BLOGさん 香取さんの躾け
これは是非仰向けで躾けられたい。
むしろご褒美です!

ハラキリ天国さん 伊401とU-511
晴嵐を二人で鑑賞中。
仲が良いようで何よりだわー

LilyLilyRose on Twitter バニー島村さん。島村卯月さんはケツがいい。
バニー良いよね。
あぁ~、心がぴょんぴょんするんじゃ~

ZEN on Twitter 寿引退の準備も出来ている
姉妹婚か。
美しい…

くりひと on Twitter シンジュの777衣装すき
ブラジャー?
知らない下着ですね…

和馬村政 on Twitter 如月風紀委員長いい。
プリプリの風紀委員長さんのジャージ姿。
良いツンデレさんだなぁ。

笹森トモエ on Twitter 気分転換パツキンちゃん
金髪で黒スト!
胸がないのはこれからが成長期、ということで。

「スースー」/「佐藤なり」のイラスト [pixiv]

HTML convert time: 0.115 sec. Powered by WordPress