■[漫画]今、そこにある宇宙「ASTEROID MINERS」1巻
アステロイド・マイナーズ 1 (リュウコミックス)
著者/訳者:あさり よしとお
出版社:徳間書店( 2010-02-13 )
定価:¥ 590
コミック ( ページ )
ISBN-10 : 4199501460
ISBN-13 : 9784199501463
「まんがサイエンス」に代表されるように骨太な科学知識に裏打ちされ、
SFの中でも特に宇宙をテーマにした作品が多いあさりよしとお先生ですが、
COMICリュウでの連載は正に氏の得意分野である近未来宇宙開拓を舞台にした、
シリアスとコメディの中間の雰囲気を叙情的に綴ったオムニバス形式の作品です。
この1巻には3種類の短編で構成されています。
夢と希望溢れる宇宙での仕事と思いきや小惑星でロボットと二人きりの生活を描いた話。
民間の宇宙飛行士の初仕事が取引先の女の子を同乗させてのISSまでの飛行という話。
小惑星コロニーで生まれ育った子供たちが通称ゴミじじいの仕事を知る話。
それぞれ話の方向性は違いますが、裏に流れているテーマは同じだと感じられます。
無重力と無重量の違い、そして衛星軌道での飛行常識。
水と重力、そして限りある資源を有効に使わざるをえない宇宙での生活を、
実際の物理と科学に裏打ちされて、それを判りやすく表現し、
尚かつそれが漫画として面白いというのは流石の一言に尽きます。
とはいえ全てが全て正しいという訳でもなく、
昨年末にNASAが「月」に水があることを確認したことは流石に反映されていません。
実際の月面は重力の谷間というマイナスの面だけでなく、
水という資源があるので作品内ほど価値がないって訳でもないと思います。
ただ、あさりよしとお先生なら直ぐに最新の観測結果に合わせて、
また一つ話のネタを作りそうな気がしますけどね。(笑
天体力学やら宇宙力学やらはさっぱりなので、あさりセンセの本は昔から楽しく読ませて頂いてます。あの方は御本人の相貌から知識量に至るまで、全てが規格外ですよ……。私が小学生の頃から活動されている気がします。私は物理は、熱力学までは良かったのですが電気で挫折しました。
SFで面白いといえば、吉浦康裕監督の「イヴの時間」がもうすぐ封切りですね。「また名古屋飛ばしか!?」と憤慨しつつ(最早諦めたつもりでしたが、この手の問題で久方ぶりに本気で憤慨しましたw はっはっは、特別入場券は東京と大阪だけで名古屋では貰えませんよー:涙)、此処まで我々から見れば明らかに非日常である近未来を、何処までも極めて自然な「少し不思議」に纏め上げたのは、偏に吉浦監督の手腕の賜物でしょう。あさりよしとお先生とは全く逆ベクトルからのアプローチです。最後もキチンとオトしますしw
>月に水
こう書くとまるで詩のようですが(月に叢雲?)記事、拝見致しました。「水」というのが見出しでは果たしてどういう状態なのかが分からなかったのですが、成る程「OとH」という訳ですか。X線で観測出来なかったという事は、地表には無いんですね。プラネテスは確かヘリウム3の発掘でしたっけ?
そういえば、初期の角川スニーカー文庫や富士見ファンタジア文庫で活躍なさっておいででした小林めぐみ先生がハヤカワで「地球保護区」という本を出版されていたので沫を喰って購入したのが昨年末。読了の後に小林先生、まさか此処までSF好きの方とは思いもよりませんでした。しかも徳間書房でSFのタイトルまでとっていらっしゃるとは……!
>俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ぼちぼちラジオCDが予約期限ですねー。こっそりと赤城瀬菜腐人に「フィギュ☆モ」の里山りかをだぶらせたのはナイショです。
あ、二期も決定して大人気のさわちゃんセンセは皆様にお譲りしますが、某予備校寮の寮母であるあんこさんは私が頂戴しますね? 実家が神社とか名前にコンプレックスとかスタイル抜群とか、超絶スペックの先輩のお陰でもてず常に内面に磨きを掛けるとか、あらゆる意味であんなハイスペックな女性が未だ手つかずなのが信じられません。あんこさん可愛いよ。
コメント by Mya — 2010/2/18 木曜日 @ 2:23:58