本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集3 12月14日発売!
特典SS他、新規短編&中編も多数収録!
:: 2014/8/5 火曜日::

■[ラノベ]そして伝説のその後「勇者、或いは化け物と呼ばれた少女」上、下

勇者、或いは化け物と呼ばれた少女(上)
著者/訳者:七沢またり
出版社:KADOKAWA/エンターブレイン( 2014-07-31 )
作者サイト:七沢またり
絵師pixiv:「おぐち」のプロフィール [pixiv]
絵師twitter:おぐち (OGch)さんはTwitterを使っています

勇者、或いは化け物と呼ばれた少女(下)
著者/訳者:七沢またり
出版社:KADOKAWA/エンターブレイン( 2014-07-31 )
作者サイト:七沢またり
絵師pixiv:「おぐち」のプロフィール [pixiv]
絵師twitter:おぐち (OGch)さんはTwitterを使っています

にんぽっぽファンにとっては有名ですが、この作品は元々ドラクエ3の二次創作として書かれたものです。
しかし、小説家になろうが二次創作小説を禁止したために消滅したんですが、
その後、同じ世界観を根底にした「死神を食べた少女」が人気を博して書籍化された後、
新規オリジナルとして再構成されたものがこの「勇者、或いは化け物と呼ばれた少女」になります。

再構成されたとはいえ、基本的な所は変わってません。
ルビス→女神、カンダタ→ボーガンと設定と名前が変わったキャラも居ますし、
主人公の勇者も、元々心優しい少女だったのが強制的に生き返る身体になり心が壊れた描写がなくなり、
「ベホマ」「ザオラル」「ミナデイン」といった判りやすい呪文の名前も無くなっていますが、
それでもこの作品の面白さは何も変わっていません。

魔王を倒した勇者が、勇者を見捨てた元仲間の3人の暗躍もあり、
その実力の異常さから人々に忌避されるという展開は、
吉崎観音の「ドラゴンクエストモンスターズ+」のロランに近いです。
3人の元仲間の情報操作で3人が本当の勇者だという伝説となり500年、
封じられていた勇者が目覚めて迷宮都市に姿を現してからこの物語が始まります。

天然バカの猪娘の狂戦士マタリ、ピンク色の死霊術師エーデル、丸眼鏡の学者ルルリレ。
いつの間にか3人の仲間に囲まれ、少しずつやわらなくなっていく勇者だけど、
魔物を殺すということにだけは妥協を許さず、勇者という矜持は決して捨てず、
外道に堕ちた人間も魔物として断罪していく姿は歪ですが美しもあります。

それにしても七沢またりさんが書かれる物語は陰惨な部分が多々あるけど面白いんですよね。
元々純真だったけど悲劇に見舞われて外道に堕ちた人間や、
外道に堕ちた人間の子孫だけどまともな人間や、
魔物なんだけど最期まで人間より純真だった魔物と、
中々に心を抉ってくるものがあります。
特に何度も勇者に救われながら、肝心な所は勉強せずに最後には外道に堕ちたエクセルとか、
本当に救われないから胸くそ悪くなること請け合いですね!
でも面白いんだ!

書籍化に伴い、時系列的に後になる「死神を食べた少女」との伏線も強化され、
ルルリレも死ぬ運命から脱却して勇者の仲間になるという大出世を果たしてます。
挿し絵もありますし、Web版を読んでいる人にもお勧めですね。
まぁ、上下巻合わせて1000ページ近くあるのでかなり時間は掛かると思いますけど、
夏休みがあるから問題ないよね!(笑

:: 2014/2/22 土曜日::

■[漫画]国際結婚攻略RPG「中国嫁日記」3巻

中国嫁日記(三)
著者/訳者:井上純一
出版社:KADOKAWA/エンターブレイン( 2014-02-14 )
コミック ( 141 ページ )
作者サイト:中国嫁日記
作者twitter:希有馬(井上純弌) (KEUMAYA) は Twitter を利用しています

友人と中国嫁日記について話してたら「ジンサンもげろ」という感想とはまた別に
「ジンサンって全く計画性がないよね」
という感想に行き着くんですよ。(笑

まぁ、計画性のある男ならオモチャでいっぱいになる部屋だとか、
地層となるほどの下着の山だとかありえませんからね。
しかし、中でも計画性がないと思ったのはこのエピソードです。

chinesewife03_01
中国嫁日記:中国に引っ越します

既婚女性に聞いても「ないわー」と大顰蹙を買ったり、
月さんを泣かせたことに対しては男性諸氏からも「ヒドイ」と散々な感想でしたね。
まぁ、それでも愛想を尽かさずに二人仲良くしているのは「もげろ」と思うのです。

それと定番の言語の壁問題ですが、中国に引っ越してからも広東語が話せない月さんとか、
中国国内あるあるネタというバリエーションが出来ちゃってますね。
私も以前中国人の同僚と中国に出張した時、香港で同じ事になったことがあります。(笑
広東語しか話せない人って案外居るみたいですねー

また、食事の問題とか中国国内と日本国内のギャップが色々出てきて、
それが漫画のネタになってるけど、それはイコール月さんが大変ということだしなぁ…
ちなみに今回中国ネタで一番納得したのは中国での運転免許が取りにくくなっている理由が、
車が増えすぎているから、という点ですね。
PM2.5とか問題になっているからなぁ。
一応焼け石に水的な施策を中国共産党はやってるってことなんでしょうか。

ちなみに今回の描き下ろしネタは国際結婚をすることでの面倒なアレコレです。
書類の申請といった事務的なことから、
家族から理解を貰うという情緒的なものまで。
そして文化の違いから結婚でのイベントですね!
中国では結婚写真をひたすら撮りまくるなんてことがあるなんてなぁ…
まぁ、それだけ結婚の思い出を大切にしているってことでしょうね。
こういうのにちゃんと付き合うことで甲斐性が試されているってことで。(笑

何にしても大変なことの先にラブラブな日常があるってことですね。
羨ましいので是非もげて欲しい次第であります。

:: 2013/12/24 火曜日::

■[ラノベ]友だちと臨む大規模戦闘「ログ・ホライズン 7 供贄の黄金」ドラマCD付特装版

ログ・ホライズン7 供贄の黄金 【ドラマCD付特装版】
著者/訳者:橙乃ままれ
出版社:エンターブレイン( 2013-12-20 )
単行本 ( 369 ページ )
作者サイト:m2lade JAM
作者twitter:橙乃ままれ (marmalade_macro)さんはTwitterを使っています
絵師サイト:instantGarden
絵師twitter:hara (harapand)さんはTwitterを使っています

現在アニメ放映中のログホラから新刊が出たぞー!
NHKでの放映ということで地方民でもtwitterで実況出来るのが嬉しいログホラ。
現在アニメでは3巻序盤のエピソードをやっていますが、
この7巻では1,2巻で登場したあのキャラたちが再登場してきます。

アカツキたちに不在を任せ、ミナミの人間に気取られないように動いているシロエと直継。
八十兆もの金貨を得るために大地人の中でも特別な一族である供贄の菫星と交渉し、
それが難しいとなったらレイドが必要な〈パルムの深き場所〉の攻略に臨む。
しかし〈円卓会議〉は動かせない…
そこでシロエが取った方策は、円卓会議設立の際にアキバを去ったシルバーソードに協力を仰ぐ事だった…

率直に言って、円卓会議を蹴ったシルバーソードのウィリアムには良い印象ありませんでした。
ですが、この7巻で印象がガラリと変わっちゃいました!
あの円卓会議の一幕もツンデレのツンの部分だと判るとウィリアムが可愛く思えてきちゃいます。(笑
茶会に憧れていた高校生の背伸びとかホント可愛い。
というか、ウィリアムが高校生でギルマスというのには素直に驚きましたけど、
高校生だからこそ、あの絶望に沈む場面で青臭さ全開の慟哭が出来るんだと思います。
何も飾らない、心の底からの言葉だからこそ、あそこまで熱くて心を揺さぶるんだと思いますよ…!

印象が変わったといえばデミクァスもそうですね。
まさか大地人のお嬢さんの尻に敷かれることで、
大地人を同じ人間だと認めていたとは思いませんでした。(笑
そういったエピソードを聞いちゃうと憎めないというか、愛嬌が生まれてくるから不思議だよなぁ。

それにしてもシロエの深慮遠謀には相変わらず驚かされます。
確かにゾーン購入の危険性は2巻の時点で明らかになってましたけど、
それをこういった手段で解決しようとするとはなぁ…
流石は腹黒眼鏡であるなぁ。

取り敢えずこれで一段落したけど、ミナミのことといいまだまだ面倒な事態が残っているみたいですね。
アカツキと再会出来たことだし、次回はアカツキ分が増えることを願っております。
ちなみに今回、外伝に出てきたナナミちゃんが再登場して大変嬉しかったです!
イヤッフー!

それと特装版に付いてるドラマCDですけど、シロエたちがギルドホールを決めた時のエピソードです。
丁度7巻でゾーン購入に関する話をしていたので、タイミングばっちりですね!
最後のトラックが男臭いと思わせつつのオチには笑いましたけど。(笑
というかクリスマスイヴに聞くもんじゃないな…
ま、まぁ内容も面白くて特装版を買って良かったです!
クリスマスイヴにさえ聞かなければ…!

:: 2013/4/30 火曜日::

■[ラノベ]バグ満載のゲーム世界へようこそ!「この世界がゲームだと俺だけが知っている」1巻

この世界がゲームだと俺だけが知っている 1
著者/訳者:ウスバー
出版社:エンターブレイン( 2013-04-27 )
単行本 ( 451 ページ )
作者サイト:ウスバー
絵師サイト:『とくになし』イチゼンのブログ
絵師twitter:おっぱい村のイチゼン村長 (ichizen_works)さんはTwitterを使っています

1年ほど前にお勧めしたWeb小説が遂に書籍化ですよ!(ドヤァ
発売元はまおゆうやログホラで有名なエンターブレインなんですが、
他の作品以上に分厚い内容となっている上に、1巻から既にオーディオドラマ化しており、
帯の折り返しのURLにアクセスすればDLして視聴できるんですが、
前半部分はYouTubeでアップされているので、まだ買ってない人はそちらで確認していただければと思います。

主人公がいつも通りVRゲームをやっていたらひょんなことからゲームの世界に取り込まれるという、
割りとよく聞く設定なんですが、そこから伸身一回転捻りをしているのがこの猫耳猫です。
まず、そもそも取り込まれたVRゲームは「New Communicate Online」というタイトルなんだけど、
タイトルに反して一人用のオフラインゲームである上に、
制作者の悪意としか思えない極悪なクエストばかりなクソゲー of クソゲー!
しかし主人公の相良操麻はそんなクソゲーを愛し、大学生活も授業以外は猫耳猫に費やす重度のぼっち。
そんな操麻が即死級トラップ満載のゲーム世界でバグ技を駆使しながら冒険する、
痛快娯楽コメディ小説がこの「この世界がゲームだと俺だけが知っている」なのです!

初見殺しのイベントなんかまだ生温く、敵を攻撃したら回復するバグなんかもまだ可愛い方で、
剣カテゴリーのはずの武器なのに斧技しか出せないとかは常態化しており、
むしろ遭遇したら完全に詰んでしまうイベントも盛り沢山なゲームの完成度がムダに再現されている世界で、
NPCでなくなったキャラクターたちと、
元がゲームだと認識している操麻が繰り広げる冒険が面白いんだな、これが!

この1巻では冒険初期の困ったちゃんNPCのトレインちゃんがメインヒロインなんですが、
初期エリアの近くで長時間レベル上げをしていると悪意なくモンスターをトレインしてMPKしてくるという、
制作者の悪意としか思えない設定がされているんですよね!
それでも純真で可愛いのでヒロインとしての魅力はちゃんとあるんですが、
それにしたって困ったキャラですよ、ホント。

ちなみにこの作者のウスバーさんは非常に設定と伏線と叙述トリックが巧みなので、
今後更に面白くなってきますから、2巻以降も是非楽しみにしていただきたいですね!
まぁ、我慢が出来なくなったらWeb版を読めば良いんじゃないでしょうか!
ストックは残り3冊分くらい余裕である上にハイペースな執筆速度ですので、
期待出来るかと思います!

:: 2013/4/2 火曜日::

■[ラノベ]アカツキの試練「ログ・ホライズン 6 夜明けの迷い子」

ログ・ホライズン6 夜明けの迷い子
著者/訳者:橙乃 ままれ
出版社:エンターブレイン( 2013-03-30 )
単行本 ( 318 ページ )
作者サイト:m2lade JAM
作者twitter:橙乃ままれ (marmalade_macro)さんはTwitterを使っています
絵師サイト:instantGarden
絵師twitter:hara (harapand)さんはTwitterを使っています

2月のコミカライズ版ログホラ新刊祭りには間に合わなかったけど、
一ヶ月遅れで原作のログホラ新刊が発売となりました!
元々がWeb小説なのにNHKで来期からアニメ化されるという快挙を成し遂げた本作ですが、
この6巻ではヒロインであるアカツキがメインで主人公のシロエが殆ど出ないという、
割りと異例な内容になっています。

アキバの街に突如現れた殺人鬼。
手練れの冒険者を次々と屠っていく謎の殺人鬼事件とは別に、アカツキは一人思い悩んでいた。
ミノリに対する嫉妬、一流になれない戦闘力への焦り、シロエに頼まれた事への責任…、
様々な思いがない交ぜになり、まるで帰るべき家を見失った少女のようなアカツキは果たして…?

人気投票で一位になったアカツキというキャラクターの萌えを前面に出すのではなく、
彼女が劣等感に苛まれながらも、そこから一歩踏み出して成長しく物語にしたのは流石ですよね。
苦手だったコミュニケーションを必死にたぐり寄せるかのように行い、
同じくがんばっているレイネシアとお互いに支え合うかのようにして周りに助力を求め、
”友だち”と一緒にがんばる少女の姿を見ていると応援したくなります。

”口伝”という新たなるスキルの糸口だったり、フレーバーテキストの侵食だったりと、
細やかでいながら大胆な設定には毎度の事ながら舌を巻く思いです。
これだから橙乃ままれ作品ファンは辞められない。

ログホラ第二章の始まりを乙女たちの頑張りで飾ることになり華やかなオープニングになりましたが、
終わらない”大災害”という名の世界の変革に、シロエの思惑、西の暗躍、大陸の動向と、
これからまだまだきな臭そうな雰囲気が漂ってきているだけに気が抜けませんね。
現在はWeb版でも一旦削除されている外伝に登場した”放蕩者”の彼女がどう出るかも含め、
NHKでのアニメ化ともども楽しみにしていきたいです。
あ、もちろんアカツキとミノリのラブコメ模様も楽しみです!

:: 2013/1/8 火曜日::

■[ラノベ]血と臓物が溢れる戦記モノ「死神を食べた少女」上,下

死神を食べた少女 (上)
著者/訳者:七沢またり
出版社:エンターブレイン( 2012-12-15 )
単行本(ソフトカバー) ( 330 ページ )
連載サイト:死神を食べた少女
作者サイト:七沢またり
絵師サイト:チョモランのペエジ
絵師twitter:チョモラン 二日目セ13b (huusen_uri)さんはTwitterを使っています

死神を食べた少女 (下)
著者/訳者:七沢またり
出版社:エンターブレイン( 2012-12-15 )
単行本(ソフトカバー) ( 444 ページ )
連載サイト:死神を食べた少女
作者サイト:七沢またり
絵師サイト:チョモランのペエジ
絵師twitter:チョモラン 二日目セ13b (huusen_uri)さんはTwitterを使っています

ログ・ホライズンと同じく「小説家になろう」の連載作でエンターブレインから発売となった本作ですが、
その作品の内容は腐敗しきった国の中枢とクズな上官たちのアホな命令に現場がジリ貧に追い込まれる中、
死神を食べて力を得た少女が故郷の村を滅ぼした憎き反乱軍を老若男女全てを皆殺しにする為に王国軍に参戦し、
血と怨嗟に塗れた戦場の中、大鎌を振り回して惨劇を振りまく物語です。

元々は作者がにんぽっぽ名義でDQ3の二次創作(規約変更により現在は削除済み)を書かれてたんですが、
その世界観を下敷きにした歪んだ主人公の物語を書こうとして作られたのが本作になります。
ベースが二次創作とはいえ、それが全然感じられないくらいのオリジナル作品ですので、
初見の人はあまり気にしなくても良いと思います。

ただ、初見の人は血と臓物が溢れる描写とクズな上官たちへのイラツキへの覚悟が必要です。
ちなみに前者に関してはヒラコー作品が好きなら問題ないというか、むしろウェルカムですね。
後者に関しては最後にはキッチリとクズにはクズらしい末路が用意されていますので、
カタルシスを感じることが出来ます。
ですので最後まで読む覚悟と言い換えた方が正確かもしれません。

肝心の主人公ですが、下っ端の兵卒だった頃からひたすら敵を殺しまくり、
その軍功によって最終的には少佐まで上り詰めるシェラ。
彼女の行動原理は名誉欲とかそういったモノとは無縁で食欲こそが基本原理です。
自分の食事を邪魔するモノには容赦せず、食事を分けてくれた相手には優しくするという、
そんな歪んだ主人公がシェラ・ザードという人です。

敵方には死神として恐怖の代名詞となり、味方には尊敬or畏怖の対象となるシェラが、
腐敗しきった王国の動向なんか歯牙にも掛けず、その食欲と復讐のみで行動し、
最後にはやり遂げるという基本のストーリーになります。

書籍化に伴い大幅に改稿されてますが、基本的にはWeb版と同じ展開ですので、
まずはそちらで試し読みしてみるのも良いかと思います。
取り敢えず第4話あたりまで読めば雰囲気が掴めると思いますので、
そこまで一気に読み進めることをお勧めします。

HTML convert time: 0.132 sec. Powered by WordPress