よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2019/3/30 土曜日::

■[漫画]忍者OL服部さん「先輩が忍者だった件」1巻

先輩が忍者だった件1巻先輩が忍者だった件1巻
出版社:白泉社
作者名:クサダ
作者twitter:クサダ (@ku_sa_da) | Twitter
Kindle版:先輩が忍者だった件 (1)
DMM電子書籍:先輩が忍者だった件 (1)

新人社員の石田くんは忍者オタクなんだけど、
直属の上司である服部先輩には仕事のダメ出しをされる上に、
「忍者なんかいない」と言われてふてくされる始末。
そんなある日の昼休み、無人の会議室に忍者らしき影が堕ちてきたので喜び勇んで駆けつけたら…

忍び装束を着た服部先輩がいたのであった…!

という感じの冒頭から始まる、タイトルそのまんまな作品です。
女忍者だったらくノ一と言いそうなもんですが、あくまで忍者です。
忍たまみたいに史実に基づきながらやるモノではなく、
NARUTOみたいにファンタジー要素盛り盛りではなく、
対魔忍みたいにエロいわけでもなく、
もちろん「アイエエエ!?」でもない、
普通のOL生活に憧れる、普通の(?)忍者なのです。

対魔忍みたいではないのは確かですが、
石田くんの趣味が120%濃縮還元された内容ではあります。
具体的には服部先輩の弱みにつけ込んだ石田くんが彼女に着せる着る衣装なんですが…

いやー、絶妙にエロいですね!

まずは目に付く横乳が見事です。
そして素晴らしい脚線美を覆う網タイツ。
更には綺麗なヒップを曲線美に、
下着がギリギリ見えないラインを見極めるところもマーベラスですよ。
うーん、デザインの勝利…!

このデザインセンスで追い忍の鶉と雀を撃退するだけでなく、
忍びの里の衣装担当の耳木菟とも渡り合うという、
よくわからない展開が続きますが、
まぁ、この漫画のキモは服部先輩が忍び装束を恥じらうところだと思うので、
取りあえず眼福だなぁ、と思ってれば問題ないと思います!

わりとチョロい服部先輩がノセられてポーズ取ったり、
寝惚けて忍者の網タイツ+スーツ姿で出社してきたのに気付いて赤面したり、
エロ可愛い服部先輩を愛でて恍惚とすれば良いと思うのです。
少なくとも私はそうしていますよ!

それにしても服部先輩はオフィスラブに憧れがあったみたいだけど、
現状だと石田くんしか相手がいなさそうですね…!
看病イベントではちょっとラブコメ入ってたし、
何より石田くんが連れ去られそうになった時はマジ切れしてたり、
フラグ的には充分立ってるんじゃないかな、と思う次第であります。

:: 2018/12/3 月曜日::

■[漫画]ラブコメな青春とアホでくだらない青春盛り合わせ「日々是平坦」2巻

日々是平坦2巻日々是平坦2巻
出版社:白泉社
作者名:迂闊
作者サイト:ただただうかつ
作者twitter:迂闊 (@ukkariukatu) | Twitter
Kindle版:日々是平坦 (2)
DMM電子書籍:日々是平坦 (2)

実に… 実に良いですね…!
「純粋男女交際」と「日々是平坦」どちらも良いです。

「純粋男女交際」の二人はエロシーンないんだけど、
やたらエロっちく感じるというか…
山下さんの赤面顔だけでムラムラしちゃうというか。

というか二人のキスシーンがね…
ホント、初々しくてですね…
キュンキュンしまくりのドキドキしまくりで、
あそこで止まれる村野くんには尊敬の念すら抱きましたよ。
自制しているというのもあるんだろうけど、
山下さんのことを考えてあげてるんだなぁ、と感じ入ります。

「日々是平坦」はラブコメ要素が皆無というか…
その… 篠田が全てを持っていっている感がありますよね。
あの暴れ馬を姉に持つ大地くんには惜しみない同情を禁じえません。
幼馴染な田井も大概悲惨だと思います。

しかしこの篠田、結婚して子育てするイメージが沸かないな…
でも、意外と結婚が早そうな気がしないでもないんだけど、
そこには田井が巻き込まれるという未来が見えなくもないというか…
頑張れ田井、頑張れ大地。
強く生きろ…!

:: 2018/9/3 月曜日::

■[漫画]心が痛い…「夜にとろける」3巻

夜にとろける3巻夜にとろける3巻
出版社:白泉社
作者名:志摩時緒
作者サイト:SCARECROW
作者twitter:志摩時緒 (@shimaso) | Twitter
Kindle版:夜にとろける (3)
DMM電子書籍:夜にとろける (3)

いくつかのシリーズの続き物の3巻です。
シリーズごとに単行本にまとめるのではなく、
単行本の中にシリーズが入っている状態で続いているという、
お菓子の詰め合わせ的な単行本の3冊目です。

3巻でのお気に入りは義理の姉弟モノ「ぎりぎりマイシスター」ですね。
同人誌が初出の短編ですが、私は同人誌版もきちんと持ってます。
義理の姉がアイドルで両思いとか最高かよ…
それにしても思春期のリビドーがよく耐えられるな、と感心してしまいます。

「こいはやみ」と「夜にとろける」はシリーズ最終話になります。

「こいはやみ」はスクールカースト上位のリア充たちの話なので、
青春非モテ街道を突き進んできた私には眩しいですね、やっぱり。
同性が好きだからこその悩み?
いやいや、非モテよりマシやん?
とか思ってしまう自分がちょっぴり悲しい…

純香ちゃんがヒロインの「夜にとろける」シリーズは寝取られですよ。
これは1巻のクラスメイト男子視点で読んでしまったからそうなっているのです。
作者の志摩時緒さんにも「なんで?」と言われましたけど、
こればっかりは私がそう思ってしまったから仕方ないのです。

それだけに純香ちゃんが口説かれてほだされて初体験のプロローグとか、
なかなかに心をえぐられましたよ…
えぐい終わり方だわ…(個人の感想です

:: 2018/4/27 金曜日::

■[漫画]姉弟なるもの「微熱空間」2巻

微熱空間2巻微熱空間2巻
出版社:白泉社
作者名:蒼樹うめ
作者サイト:a p r i c o t +
作者twitter:aokiume (@umeaoki) | Twitter

親の再婚で誕生日が三日違いの姉弟になった亜麻音と直耶。
「直くん」「姉ちゃん」と呼ぶようになって、
二人の距離は近付いてきたけれど、
姉弟として以外の距離も近付いてきたような…?

読んで悶えて、萌えて涙してな最高な漫画です…!
義理の姉弟のホームドラマでありラブコメディと、
王道ど真ん中をド直球ストレートで来られるから避けようがないんですよ。
私はこれに萌えないような人生を歩んできておりませんので。

ホントね、亜麻音ちゃんが尊い。
母の日をきちんとしようとする真面目さがまず可愛い。
緊張しすぎて「お母さん」と呼べなかったのも可愛い。
プリンに名前を書くのが楽しいところが可愛い。
美味しかったプリンを家族みんなの分まで買ってきてくれるのも尊い…

直耶の言う通り、ワガママで子供っぽいところもあるんだけど、
それをひっくるめて可愛いと思うし、大事にしたいんだよね。
直耶の気持ちもよくわかるよ…
家族として大切にしたい気持ちがあるのはもちろんだけど…
家族とはまた別の気持ちも抱いてしまいそうになるんだよね…

それにしても亜麻音ちゃんは天然の小悪魔だなぁ。
ラストの「ドアくぐると家族だから」は思春期男子を殺しに来てますよ…
これはヤバイ、家族以外の感情が明確に芽生えてしまいますよ!
ドキドキが止まらずにロマンティックですよ!

それと直耶が無意識に恋をしよいようにしている時に、
同性相手に恋しちゃってる郁乃ちゃんは恋のめんどくささと、
恋のキラメキの両方を体現しててとても素晴らしかったです!

それにしても亜麻音ちゃん…
異性と同性、どちらも魅了するとかとんだ小悪魔ちゃんやで…!

:: 2017/12/23 土曜日::

■[漫画]彼女たちの隣り「東京No Vacancy」2巻

東京No Vacancy2巻東京No Vacancy2巻
出版社:白泉社
作者名:犬上すくね
作者twitter:犬上すくね (@sukuneinugami) on Twitter
Kindle版:東京No Vacancy (2)
DMM電子書籍:東京No Vacancy (2)

出張族の山梨英豪(32)がホテルの空室を求めて彷徨い、
何の因果か美女や美少女たちと一夜を過ごすシリーズの第2巻です。
今回は高校時代の彼女で現人妻だったり、
現在進行形で高校生の少女だったりと一晩一緒になります。

流石に高校生相手にはエッチなことをしないけれど、
その分、純情さとかそういったものが強くて、
情緒豊かというか叙情的というか、とても良いですね。
大人びた美少女が山梨くんの胸の中でじんわりと安心していく演出とか、
とても良かったです。

大人びて見えてもまだまだ傷付きやすい子供なんだなぁ…
守ってあげたい…

そして今回一番心に刺さったのは元カノとの一晩の逢瀬かなぁ…
旦那が一度限りの浮気をしたために心の負い目を気にして生活が上手くいかなくなり、
自分も同じ負い目をおうことでバランスを取ろうだなんて、
その発想自体に驚きましたね。

夫婦生活の打算と、山梨なら受け入れて貰えるという打算。
そして、山梨からの未練をスパッと断ち切る優しげだけど、怖さもある面差し。
いやー、本当に女ってのは凄いなぁ、と思わされましたね。

それに比べてオオトリメイコさんのわかりやすさよ。(笑
まさか再登場するとは思いませんでしたが、
今後も頻繁に出てくるみたいでちょっと安心しました。
良いよね、こういった割り切った関係も。
何というか、山梨くんは現地妻ならぬ現地夫っていう感じですが。(笑

今回もとても読後の残響感が半端ない1冊でした。
次巻も楽しみにしています。

:: 2017/10/7 土曜日::

■[漫画]ソーウケ「Spotted Flower」3巻

Spotted Flower3巻Spotted Flower3巻
出版社:白泉社
作者名:木尾士目
Kindle版:Spotted Flower (3)
Kindle版まとめ買い:Spotted Flower
DMM電子書籍:Spotted Flower (3)

どうしてそうなった…

いや、ホントもう、何がどうしてこうなったんだろう。
げんしけんifアフターとも言うべき本作ですが…
はらボテの非オタな奥さんとオタクな旦那さんとの、
セックスレスの悩みを抱えつつの日常がメインだったはずなんだけど…
いやー、ホント、マジでどうしてこうなった…

波戸くん的な男性商業BL作家(胸工事済み)が今回のメインですね。
表紙になっているように波戸くん的な子と、
矢島さん的な子の二人がメインというか。
二人の漫画家あるあるネタと、担当編集の遠藤さんネタが多いですね。

まぁ、げんしけんifアフターと言っても、
げんしけんとは微妙に名前変わってますからね。
オタ夫と一般人嫁の娘の名前が咲とかパラドックスだし、
波戸くん的な作家の先輩の名前が荻上じゃなくて荻野だったり、
微妙に違うんだけど、ニアピンしてるのがくすぐられるというか。

しかしまぁ… その…
いやー… うん…
何がどうしてこうなったのかもアレだけれども、
これからどうするのかもとても不安ですね…
いや、マジでどうするんだろう…
どうにかなるの? これ…?(笑

HTML convert time: 0.125 sec. Powered by WordPress