よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2025/4/9 水曜日::

■[漫画]TVアニメ放映開始!「忍者と殺し屋のふたりぐらし」5巻

今月からついにアニメ放映が開始しますね!
…本当にやっちゃうんだなぁ。
いや、可愛いし面白いんだけどサイコパスという、
一種まどマギに近いものがあるので…

このはさんは留年したので学校生活が更に面倒になったし、
真面目な見た目で留年というギャップを埋めるために、
JKらしくお化粧… というかギャルになろうとしてるんだけど…

こう、何か、華やかで良いね…
JK3人が化粧をしている時点で素晴らしいじゃないですか。
こういうので良いんですよ、こういうので。

とはいえそういった平和な回ばかりではなく、
行き着けになりそうな中華料理店を追い忍のせいで葉っぱにしたり、
ほんわかとしたサツバツさを見せつけてくれるあたり、
とってもにんころだなって思います。
気の良い店主さんだったのにねぇ…

そしてさとこちゃんやことはちゃん以上にクレイジーなのが、
マッドなマリンちゃんです。

名前を変えてキャラ変するマシーンとか酷い!
もしこの回がアニメになったら、
さとこちゃんとCVが変わったりするのかな…
いや、声帯は一緒だから変更なし…?

さとこちゃんの能力が怖いですが、
ある日突然、地球が葉っぱになってしまう打ち切りエンドの前振りとかじゃないですよね?
F先生のSF短編漫画みたいなオチにならないかが心配です…w

:: 2024/5/5 日曜日::

■[漫画]サイコパスみが出てきたぞ…!「ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記」2巻

日本のおっさんがトラック転生したらTS美少女ハンバーガーちゃんになってたけど、
特に転生特典がない上に、パーティーを組んだらLUK値が極悪なまでにマイナスになるわ、
魔法学園に通っておねショタしちゃうわ、
レアなモンスターに殺されて今度は魔王として転生しちゃうわ、やりたい放題な2巻です。

ハンバーガーちゃんの漫画はサイコパスみが凄いですけれど、
この2巻ではその本領が発揮されてきましたよ…!
魔王となったハンバーガーちゃんが無意識に魔王の力を使って、
全世界のモンスターを少女にしちゃうのまでは譲歩しますが、
魔王の側近ちゃんがヤンデレ化するのが怖い…!

まぁ、無神経なハンバーガーちゃんの自業自得ではあるんですが、
側近ちゃんのクレイジーさがとてもホラーなんですよ。

そこから逃げるのはわかるんですが、
逃げた先で再会した魔法学園の同級生のケンちゃんを養分にして、
色々とやらかすあたり、とてもハンバーガーちゃんだなぁ、と思いますね…

自分の手を汚さずにレベルアップしたいという、
わりとクズな思考をする上に、
そのために自分を恋い慕うショタを利用するあたりが、
とてもえげつないと思います!

やはりハンバーガーちゃんはサイコパスなキャラを描くのが上手いなぁ…
これは3巻にも期待ができますよ…!

:: 2024/5/4 土曜日::

■[漫画]TVアニメ化決定! ってマジで!?「忍者と殺し屋のふたりぐらし」4巻

え? マジで?
…大丈夫?

いや、この漫画が面白いのは間違いないと思うのですが…
キャッチーな可愛い絵柄をしているのにも関わらず、
常軌を逸したサイコパスっぷりを発揮している作品でもあるので、
あらゆる意味で大丈夫なのかな? と心配になるのですよ…!

今回も水着回でキャッキャウフフしていたと思ったら、
このはさんが殺し屋のランクを上げたいからと殺しまくって、
仕事のために欠席してたら留年しちゃうわと色々と酷いわけですよ!
一番酷かったのは、さとこちゃんと同じ抜け忍の教師が、
認識をずらす忍術を生徒たちに使ってることですよ…

自分が楽をするために、生徒たち同士が交流する機会を全部奪い、
生徒たちから青春を奪っているのに罪悪感がないあたりがとてもサイコパスだなと思いました。
特にさとこちゃんとこのはさんがそこを咎めるどころか、
自分たちが楽をするために更に唆せてるあたりが酷いですよね。
本当にハンバーガーちゃんはサイコパスを描く天才だなぁ…

そして作中屈指のサイコパスなミナトさんですが、
ついにやらかしましたね…!

大好きな実妹のマリンちゃんが自分の理想通りになってくれないなら、
理想通りのマリンちゃんを作れば良いじゃない。

というクレイジーな手段を取ってきたことで、
何ともサイコパスみが溢れる展開になっております。
とはいえ、それでも比較的穏当な解決策をとるあたり、
良心が残っているのかな、とも思いましたけれどね。
しかし… 忍術って便利だなぁ…w

:: 2023/8/3 木曜日::

■[漫画]ギャルママと赤ちゃんのふたりぐらし「忍者と殺し屋のふたりぐらし」3巻

サイコパスな殺し屋このはさんと、
頭がおかしい抜け忍のさとこちゃん。
そして巻き込まれる常識的な科学者兼殺し屋のマリンさん。
よくわからない人たちのクレイジーな日常の3巻です。

初っ端から殺した相手の家に知らずに住むことになった3人が、
心霊現象に悩まされるホラー展開なんですが、
まぁ、自業自得というか、因果応報というかね…
知らないことって怖いですよね…
そんな幽霊騒動も慣れの一言で除霊するとか、トンデモですわー

相貌失認かと思うくらいに他人に興味がなかったさとこちゃんも、
このはさんと出会ったことで、少しずつ人間味が出てきてるし、
このはさんもさとこちゃんと騒動に巻き込まれるお陰で、
少しずつまともになっているように思えます。

とはいえ、この漫画はまともじゃないので、
アポトキシン4869でも使われたかのように幼児化したりするんですけどね!
うーん、赤ん坊になったこのはさんは可愛いじゃないか…

怪我の功名というか、この幼児化で精神的にこんがらがって、
性格も随分まともになったような気がします。
まぁ、それもこれも心が広くて常識的なマリンさんのお陰で、
何とかなったなぁ、という気がしないでもないです。
マッドサイエンティストだけど、良い所もあるんですよね、マリンさん。

それにしてもこの漫画はどこに向かっているのか全く予想できません。
ある意味ワクワクで楽しみです。

:: 2023/3/23 木曜日::

■[漫画]周りを不幸にする女「ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記」1巻

みんな大好きハンバーガーちゃんが主人公の漫画だよ!
ハンバーガーちゃんが生み出したハンバーガーちゃんというキャラクター
それが異世界転生して色々とやらかす絵日記風味な漫画です。
書いてて私も訳が分かりませんが…
考えるな! 感じろ!

この漫画はハンバーガーちゃんがエッチな目に遭うのを愛でる漫画だということを…!

ジャンル的にはこれもTSに当てはまるのかもしれませんが、
むしろジャンルは「ハンバーガーちゃん」になるのではないでしょうか。
ハンバーガーちゃんが描く漫画はサイコパスなものが多いですが、
この作品でもきっちりとサイコパスってますのでご安心(?)ください。

スライムにすら負けてしまうハンバーガーちゃんが、
色々と教えてもらったりしながら成長していくんですが、
魔法を使うために学校に行ったらおねショタハーレムですよ。

子供たちに性癖を植え付けちゃったりと、
ハンバーガーちゃんはとても罪な女だと思います。
まぁ、生活習慣病でデブってる時に入学しなくて良かったですよ。
これでデブ専という性癖まで植え付けてたら致命的だったと言えましょう。

しかし、1巻にしてもう一度死んで転生するとは…
この漫画がどこに向かっているのかわかりません。
次は… 本格的な触手ぷれいか獣姦か…
本当に先が読めないぜ…!

:: 2022/12/3 土曜日::

■[漫画]ひとのこころがない「忍者と殺し屋のふたりぐらし」2巻

殺し屋JKのこのはさんと、抜け忍のさとこちゃんの同居コメディの2巻です。
1巻の頃からサイコパスっぷりが半端なかったですが、
この2巻ではサイコパスみが輪を掛けて酷いです。
特に第15話なんかは読んでて「やめたげてよぉ!」と思いました…

どれくらい酷い話かというと、
一緒に話を考えていた編集さんが落ち込むくらいに酷い話でした…

この作品の良心…
というか唯一の常識人というか、notサイコパスの吉田さんが、
このはさんにとても親切にしてくれているというのに、
このはさんが仕事でヤリまくってるあたりが、ほんともう…
そういうとこやぞ。

そのこのはさんも打ち解けていたメカさとこちゃんを、
本家さとこちゃんに葉っぱにされて落ち込んだり、
人間らしいところを見せてくれるんですが、
さとこちゃんはどこまでもサイコパスなんだよなぁ…
この2巻では巨乳を越えて奇乳っぷりを見せてくれたし…

人を殺した金でソシャゲに課金してSSRを引いて喜んだり、
その時点で充分アレなんですが、
SNSでバズるためならやらかしまくるところも、とてもアレですね。
それでいてこのはさんとの百合っぷりを見せるところは可愛いという…

さとこちゃんのサイコパスっぷりに戦慄が走りつつ、
可愛さには微笑ましく思える、とても奇妙な独語の2巻でした。

HTML convert time: 0.168 sec. Powered by WordPress