本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集3 12月14日発売!
特典SS他、新規短編&中編も多数収録!
:: 2024/1/29 月曜日::

■[ラノベ]騒々しくも楽しい、愛溢れる家族「フルメタル・パニック! Family」

フルメタル・パニック!Familyフルメタル・パニック!Family
出版社:KADOKAWA
作者名:賀東招二
作者サイト:gatoh.com | 賀東招二オフィシャルサイト
作者twitter:賀東招二さん(@gatosyoji) / Twitter
絵師名:四季童子
絵師twitter:四季童子さん(@shikidoji) / Twitter
紙書籍通販:フルメタル・パニック! Family
DMM電子書籍:フルメタル・パニック! Family

富士見ファンタジア文庫35周年記念でフルメタが帰ってきた!
賀東招二さんが書くフルメタとしては13年前の短編集以来です。
しかも今回はアナザーと違って宗介とかなめが主人公だし、
成長してアラフォー夫婦になった二人が相変わらずだし、
子供たちもいるしで、懐かしさと面白さが詰まっていました。

かなめを狙う組織や企業を相手にすることは本編でも示唆されてましたけど、
別に悲壮感たっぷりの逃避行ではなかったというのがよく分かりますね!w
宗介は多少大人しくなったとはいえ戦場経験が身体に染みついているし、
その娘の夏美も影響を受けているしで、常識のずれっぷりが楽しいんですよね。
息子の安斗は比較的普通の男の子っぽいと思ったけど、
かなめに似たのかコミュ力が高いわ、スキルがあるわと、二人の子供らしさがあります。

第一話で想像通りの相良家のドタバタ事情が見せられて笑った後、
第二話でかつての旧友のお蓮さんと林水会長と会ったのは嬉しかったなぁ。
特に林水会長と宗介の語らいは、実に良かったです。
お互いにやりたい仕事と自分の才能のミスマッチに悩みがあり、
林水会長は先輩として少しだけ宗介よりも一歩先に進んでいる感じが良いですよね。
宗介にとって数少ない平和な同性の友人ですから、大事にしたいでしょう。

第三話ではかなめがかつての級友とプチ同窓会みたいなことをしてますが、
仲が良かったとはいえ、成長すると経済格差と時間の制約がどうしても出来て、
しかもかなめは以前重い病気に罹っていた過去を隠しているという負い目が有って、
恭子との距離感が取りづらくなっているの、とてもわかるんですよ…!
でも、勇気を出して一歩踏み込めば大丈夫だとは思うので、
何とかまた落ち着いた頃に勇気を出して欲しいな、と思います。

しかしあの宗介が性欲が抑えきれなくなるとかなぁ~、と感慨深いです。
まぁ、確かに高校時代の制服は破壊力ありますからね…
宗介の気持ちもわからんではないですよ。
これは安斗がお兄ちゃんになる日も近いのではないでしょうか?

個人的に惜しいと思ったのはテッサの出番がほぼなかったことですね。
できれば彼女の今も知りたいな、と思った久々のフルメタでした。
面白かったです。

:: 2019/10/19 土曜日::

■[ラノベ]外の世界でも暴れちゃうぞっ「スレイヤーズ 17 遥かなる帰路」

リナの故郷まであと少し、というところで行き会ってしまった覇王将軍ノーストの嫌がらせで、
滅びの砂漠の向こう、魔族の結界の外に出てしまったリナとガウリィ。
幸いにも言葉は通じるけれど、文字は崩れており読みにくく、
何よりも故郷がどこかもわからない状況なのにトラブルは向こうからやってきて…

ついに長編第三部が始まってしまった…!

前巻はどちらかというと懐かしの同窓会といった感じでしたが、
この17巻は本格的に再始動してしまいましたよ!
TRYや水竜王の騎士とはパラレルな第三部ですが、
舞台は同じく外の世界、ということになっています。

リナのわずかな変化に気付くガウリィとか、
ちょっとラブコメの波動を感知しましたがそこは相変わらずでしたね。
外の世界でも相変わらず盗賊をいじめている訳ですが、
攻撃呪文が発展していない世界では火炎球ですらもの凄いので、
今のなろう小説みたいな感じになってしまうわけなんだけど、
そこはお約束、取り込みたい国家と故郷に戻りたいリナはトラブルわけですよ。

今回の敵は国家かと思いきや、それ以上に厄介でしたね。
前巻ではエルフという種族として人間よりも魔力の扱いに秀でた相手でしたが、
今回も種族として人間以上の存在なわけで…
それにしてもなんであんだ厄介な神託があったのか…
まぁ、わかりにくい神託をくだすのはこの世界ではよくあることなんだろうけどね…!

今回の旅の道連れであるランですが、
元気いっぱいの棍使いで空竜王バールウィンの呪文まで使えるとか、
わりと頼もしいけれど、彼女もわりと謎ですよね。
空竜王バールウィンの呪文を使えるということは魔族ということはなさそうだけど、
実は彼女も神託を授かったとかなのか…?

リナは魔力増幅の手段を手に入れられるのか。
それとも空竜王バールウィンといった竜王の力を借りた魔法を覚えるのか。
そもそも無事に元の世界に戻ることが出来るのか。
そしてノーストくんに地味に嫌な仕返しをすることができるのか…!
続きが楽しみですね!

余談ですが、1巻で出てきた入れ食いの呪文がまた出てきたのが嬉しかったです。
ああいった原理だったのか…w

:: 2019/2/25 月曜日::

■[ラノベ]今、アイに行きます「始まりの魔法使い 5 始まりの時代」

平和なヒイロ村にやってきた青竜を叩きのめして居候兼用心棒にした先生は、
アイを探しにみんなで旅に出ることになり、
行く先々でアルジャーノンが生み出した魔物や、
生態系の頂点である竜に苦しめられる人々を見て…

先生… まるで反省していない…

クリュセをアンデッド化した元凶だったというのに、
アルジャーノンをほったらかしていた上に、
以前痛い目を見たはずなのに迂闊にも竜を傷つけられる装備を作るとか、
先生ってば本当にバカだなぁ、と思いました。

竜に生まれ変わったからか元の性格なのかわかりませんが、
女心を察する能力以外も抜けてるポンコツな先生ってばもう…
そんな間抜けな先生を支えて埋めてあげるのが、
ニーナさんたちとかなんでしょうけど、
油断から失ったモノもまた大きかったよなぁ、と。
火竜のお母さん… ツラい…

ニーナさんがヒロインとして覚醒したのは喜ばしかったし、
正妻度が強いアイが目覚めたのも嬉しいんだけど、
今度こそ、次こそ、アルジャーノンを何とかして欲しいですね。
今はアイのジャックフロストで凍結封印しているっぽいけど、
そのまま恒星に捨てて焼き尽くすくらいはして欲しいものであります。

:: 2018/10/22 月曜日::

■[ラノベ]プリンセスメーカー「始まりの魔法使い 4 魔術の時代」

竜暦900年代後半、リンの記憶忘却も止まり再び成長するようになった頃、
精霊は無くてはならないものになったけれど扱いは難しく、
その対処のために先生は優秀な生徒を集めて研究することになるんだけれど…

今回のヒロインのクリュセはそういうジャンルかー
今までのどのヒロインも個性豊かだったけど、今回のもまた凄いというか…
赤ちゃんの頃から育てた娘ポジションというのもいいけれど、
その正体、そして、最後の展開には驚かされまくりというか…
1巻冒頭のシーンを読み直して納得はしましたけれど、
これまた凄い属性盛り込んだもんですね…

ラブコメとしては不老の魔術師のイニスが一番ラブコメしてたけど、
ニーナはニーナでいい味出してたと思うんですよね。
先生との関係はもはや夫婦なんだけど、夫婦じゃなくて…
女心に鈍感なことに定評のある先生だけど、
ニーナの心に関しては割りと正鵠を射ていると思います。
なんとなくで夫婦になっても良いと思うんだけどねぇ…
これもアイによる呪いだったりするのかしら…

それとサブタイトルにある通り、魔術の時代になりましたが、
魔術は確かに再現性の高さとか諸々、魔法の科学技術っぽいですよね。
そりゃ先生はつまらなく感じてしまうわけですよ。
先生にはこれからもがんばって魔法の探求をしていってほしいものです。

それにしてもアルジャーノンがここで出てきたか…
先生の策は確かに悪辣だったけど、窮鼠竜を噛むですね。
あの後、アルジャーノンはどうなったのか…
まためんどくさい敵として出てきそうな気もしますが、さて…

:: 2018/10/21 日曜日::

■[ラノベ]幾瀬、幾年の彼方で…「東京レイヴンズ 16 [RE]incarnation」

東京レイヴンズ 16 [RE]incarnation東京レイヴンズ 16 [RE]incarnation
出版社:KADOKAWA
作者名:あざの耕平
作者サイト:あざログ
作者twitter:あざの耕平 (@k_aza) | Twitter
絵師名:すみ兵
絵師サイト:—マッチョリ—
絵師twitter:すみ兵 (@suminiku) | Twitter
Kindle版:東京レイヴンズ 16 [RE]incarnation
Kindle版まとめ買い:東京レイヴンズ

陰陽寮にて仲間たちと騒ぎながら新たな呪術体系を作っていた黄金期は終わり、
大東亜戦争が始まってからはB29から帝都上空を守らざるを得なくなった夜光。
しかし高度1万メートルで戦えるのは夜光一人であり、
物量にものを言わせた米軍の大空襲には為す術もなく…

久しぶりの東京レイヴンズ新刊です…!
これで夜光たちが主人公の過去編が終わり、舞台は現代に戻ったんですが、
悲劇的だけどどこか美しい夜光たちの眩さの残照に、
しばらくは浸っていたい感じがします…

東京で霊災が起こる理由はわかったけれど…
これは夜光のせいではなく、強行させた軍部と米軍の空襲のせいだよなぁ…
むしろ、夜光はその生命を引き換えに霊災をあれだけに抑えた英雄じゃないですか。
生き残った陰陽師たちへの風当たりを抑える人身御供となったんだなぁ…
仕方ないとはいえツラい…

また、この時の佐月と夜光の志を考えれば、
21世紀の倉橋と大蓮寺の行動は受け入れられませんよ。
そりゃ、春虎が反対するわけだよなぁ…
というか、倉橋はどこで歯車が狂ってしまったのか…
隆光の意志を考えると残念です…

そして夜光と飛車丸の関係だけど…
何というか、美しいですよね、その在り方が…
幼馴染みであり、主従であり、男女であり…
お互いを想い合っているけど、それを大事にして伝え合わず、
初めて伝えたのがあの前夜…
そして、転生する夜光を待つために人の身体を捨て式神になり、
幾瀬、幾年を待って再会するとか…
これを美しいと言わず、なんて表現すればいいんだろう…

その二人の関係が春虎と夏目として結実し、
平将門が降ろされた現世で何を為すのか…
クライマックスが近づいているのは確かなので、
とにかく早く続きを読みたいです…!

:: 2018/10/20 土曜日::

■[ラノベ]懐かしのキャラ大暴れ!「スレイヤーズ 16 アテッサの邂逅」

まさか2018年になってスレイヤーズの続編を読むことが出来るとは…

90年代にエヴァと同時期にオタクを魅了した作品の一つであり、
後に続くライトノベル作品に大きな影響を与えた作品であり、
アラフォー世代のオタクにとっては忘れられない作品なのです。
アラサー世代にとってのハルヒと同じかそれ以上のラノベと言えるでしょう。
未だに竜破斬や神滅斬の呪文を言えるアラフォーオタクは多いのではないでしょうか。
ちなみに私はもちろん唱えられます。

一応ギャグ短編中心のすぺしゃるシリーズは7年前まで続いていましたが、
長編にして本編は18年前の2000年に15巻で一旦完結してましたからね。
その長編シリーズの続編が読めることになるとは本当に驚きです。

知らない人もいるだろうから軽く説明すると、
中世ヨーロッパ風の剣と魔法のファンタジー世界で、
盗賊いじめが大好きな美少女天才魔道士(自称)のリナ・インバースが、
旅の途中で出会った凄腕だけどアホな剣士のガウリィとともに各地を訪れ、
王家のお家騒動や狂信者たちの野望、そして魔族たちとの戦いに巻き込まれて、
世界の命運を賭けた戦いを繰り広げていく…

というストーリーなんですが…、
15巻ではリナは7つある魔王の欠片のうち2体目を倒した後に、
リナの故郷にガウリィと一緒に行く…
というラストだったんですけど、この16巻は正にその続きです。
魔王の欠片を倒すために魔力ブーストアイテムである魔血玉を失ってしまった状態で、
帰郷の道中で立ち寄った鍛冶の町アテッサで賊からの護衛を依頼されるんだけど、
その賊というのが予想以上に厄介な相手で…

もうね、何というか、感無量と言いましょうか…
リナが、ガウリィが、アメリアが、ゼルガティスゼルガディスが…
みんな揃ってしまうだけでも凄いのに、
今度の敵が使う装甲が白銀のアレですよ!
しかも最後には石田彰ボイスのアイツも出てくるし!
旧来のファンからするとご褒美しかないですよ!
ついでに言うとあとがきまで当時のまんまだし!

リナの言動は本当に昔のまんまだし、
ガウリィのアホっぷりも全っ然変わらないし!
懐かしの同窓会でみんなの変わらなさに安堵する感覚というかね!
ホント、感慨深いです。

シリアスなバトルシーンでも不意にギャグを盛り込んでくるとか、
そうそう、確かにこんなノリだった! と懐かしかったし…
普通に人馬のアレは爆笑しまくりながら読んでしまいましたね。
世界観やキャラ設定の面白さもそうなんだけど、
ひたすら笑える小説だったのを今更ながらに思い出させて貰いました。

流石に今の10代、20代の人に1巻から読んで欲しい、とは言いにくいですが、
昨今の電撃文庫の人気作の巻数を考えると16冊なんて少ないような気がするので、
ギャグ要素アリアリのファンタジー小説が嫌いじゃないなら読んで欲しいです。
面白いよ!

HTML convert time: 0.127 sec. Powered by WordPress