よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2025/2/10 月曜日::

■[漫画]後輩女子がやってきた「八乙女×2」3巻

八乙女×23巻八乙女×23巻
出版社:講談社
作者名:氏家ト全
紙書籍通販:八乙女×2 (3)
Kindle版まとめ買い:八乙女×2
DMM電子書籍:八乙女×2 (3)

中学生になった二人の八乙女も、あっという間に3学期。
バレンタインをやったりしたけれど、
一部を除いてラブコメ濃度はかなり低い状態ですね。
下ネタギャグ濃度はいつも通り濃いですが。

そんな二人も順調に進級して2年生になるんだけど、
当然後輩も出てきます。

文芸部の武隈先輩の妹、フユリちゃんです。

フユリちゃんはお姉さんとは違ってしっかり者みたいです。
武隈姉妹としての魅力というよりも、
カイくんとの絡みという意味で中々の逸材っぷりを見せてくれます。
ルイちゃんは生徒会長になるよりも、文芸部に入った方が良かったのでは…?

そして夏になったらプールには行かないけれど、
涼むために水着姿にはなります!

ハルルちゃんだけ、読者のためのポーズを取ってますが、
それよりもアユムちゃんの成長に目を奪われますね…
中学生の時点でこれだけ成長してしまうとは…
これは月曜日のたわわに出張する日も近いな…w

それにしてもカイくんはハーレムシチュだし、
お隣りに仲の良い女の子が住んでいて入り浸ってるとか、
最高のシチュなんだけど、誰とも恋仲になってないのが…
本命はルイちゃんで、対抗はハルルちゃんだと思ってたんですが、
フユリちゃんが大外から刺してきたからなぁ…
これは進級したらどうなるのか見物ですよ…!

:: 2024/2/14 水曜日::

■[漫画]中学生は成長期?「八乙女×2」2巻

八乙女×22巻八乙女×22巻
出版社:講談社
作者名:氏家ト全
紙書籍通販:八乙女×2 (2)
Kindle版まとめ買い:八乙女×2
DMM電子書籍:八乙女×2 (2)

同じ名字でお隣さんな二人も小学校を卒業してついに中学生に!

とはいえ二人の関係は相変わらずで、
ハルルちゃんは相変わらず下ネタをぶっ込んでくるのだ!

とはいえ中学生になって何も変わらないはずもなく、
部活に入る必要が出てきたので八乙女な二人はアユちゃんが所属する文芸部が、
丁度人が足らないということもあり入ることになるんですよね。
まぁ、部活で青春をするような作品ではないですが、
先輩が出来るのはちょっと新鮮かもしれません。

他にもアユちゃんが成長期だったり、
カイくんがハルルちゃんの身長を抜かしたりと、
身体の発育は大変によろしいのですよ。

とはいえ、変わらないものもあります。

そう、ルイちゃんの恋心とかね…!

ただ、ルイちゃんはカイくんとは部活も違うし、
ハルルちゃんみたいにお隣さんじゃないし、
何よりも奥手なので全く恋に進展がなさすぎるんですよね…
この作品はサザエさん時空じゃないから、
このままだとあっという間に卒業しそうなのが心配です。

取りあえず席替えで同じ班になったのを喜んでるけど、
もっと積極的に攻めても良いと思います!

:: 2023/4/21 金曜日::

■[漫画]氏家ト全2.0「八乙女×2」1巻

八乙女×21巻八乙女×21巻
出版社:講談社
作者名:氏家ト全
紙書籍通販:八乙女×2 (1)
DMM電子書籍:八乙女×2 (1)

氏家ト全さんが別マガで連載している「八乙女×2」の1巻が発売されました。
今回は4コマとショートマンガをほどよくMIXした構成ですが、
内容はいつもの氏家ト全さんなのでご安心ください。
登場人物が小学生だけど下ネタに容赦はありません。
慈悲はない。

八乙女カイはある日自宅で着替えていると、見知らぬ女子が乗り込んできた。

乗り込んできた子はここは自分の家だと言い出し、どういうことかと思ったら、
偶然隣りに引っ越してきた同じ名字で同じ機種のスマホを持っていたドジっ娘だったのだ…!
これはそんなとてもミラクルな転校生、八乙女ハルルが繰り出す下ネタとかに振り回される物語…

同じ名字でお隣で同じクラスで隣りの席という、まるで運命みたいな二人ですが、
まだ小学生ということもあってラブコメの気配はありません。
小学生なのに男子がからかってこないのには驚きますが、
今時の小学生はこれくらい冷静なのかもしれない… もう6年生だしね…

ラブコメという意味では一人だけ恋している子がいます。
それがカイくんに片想い中のルイちゃんです。

もちろんカイくんに想いを伝える勇気なんてないので一方的な片想いなんだけど、
まるで運命の相手のようなハルルちゃんに焦ったり、
カイくんと仲が良いのを見せられてショックを受けたりしているのが可愛いのです。
ルイちゃんのこれからには期待が持てます。

1巻で小学生編が終わったので2巻からは中学生編ですね。
氏家ト全さんの作品にしては珍しくサザエさん時空ではないので、
これからみんな育っていく可能性がありますね。
ただ、ハルルだけはずっと下ネタを言ってそうな気がします…w

:: 2022/1/24 月曜日::

■[漫画]連載期間は07~21(オナニー)「生徒会役員共」22巻

生徒会役員共22巻生徒会役員共22巻
出版社:講談社
作者名:氏家ト全
紙書籍通販:生徒会役員共 (22)
Kindle版まとめ買い:生徒会役員共
DMM電子書籍:生徒会役員共 (22)

生徒会役員共もついに完結かー
何だかんだで氏家ト全作品はほぼ全て集めていますが、
これが一番の長期連載になりましたね。
アニメ化したりOVAになったり劇場版になったり…
やはり下ネタいれつつもわりと健全なのが良かったのだろうか。
最後まで健全だったしな!

濱中アイがそうだったから今回もそうなるんだろうなー
と思ってたらやはりそうなりましたね。
何がって、もちろんラブコメの決着ですよ。
ハーレムラブコメで明確なエンディングを決めるのが昨今のトレンドですが、
平成からずっと続く作品なだけに、独自路線で突っ走りましたね。
個人的には終盤のアリア回がトキメキ度が高かったです。

そして濱中アイのラストがそうだったから、
今回も見開きでやるんだろうなぁ、と思ってたら…
やってくれたけど、求めていたのとは斜め45度ずれてましたよ!
いや、健全だけども!

最後まで変わらず生徒会役員共で安心できました。
かつてマガジンラブコメ枯渇時代をベイビーステップとともに支えてましたが、
現在のマガジンはラブコメ飽和時代ですからね。
良い引き時だったのかもしれません。

次回作にも期待したいところです。
待ってます。

:: 2019/8/26 月曜日::

■[漫画]両手に会長「生徒会役員共」18巻

生徒会役員共18巻生徒会役員共18巻
出版社:講談社
作者名:氏家ト全
Kindle版:生徒会役員共 (18)
Kindle版まとめ買い:生徒会役員共
DMM電子書籍:生徒会役員共 (18)

18巻まで続いても何だかんだで楽しんでる訳ですが、
シモネタギャグ漫画というよりは、
やはりラブコメ漫画として楽しんでいるんですよね。
まぁ、今までの作品の傾向からしてラストに明確な相手が選ばれない可能性は高いのですが、
今はこのぬるま湯のようなハーレムラブコメ展開に浸かっていたいのです。

タカトシハーレムラブコメ包囲網的には、
今回は誰かが抜け駆けするという展開はないのですが、
敢えて言うなら英稜高校生徒会副会長の森さんとのイベントが、
ちょいちょい有ったのが気になるくらいでしょうか?
森さんの感触からラブがコメる展開にはならなさそうですが…
うーん、流れでいっちゃう可能性も無きにしも…?

恋の鞘当て的にはシノ会長とウオミーが相変わらず良いですね。
二人が作った手編みのマフラーとセーターをタカトシに着て貰おうとか、
どう考えてもラブいのに気付かないとかタカトシの鈍感っぷりが凄すぎる。
クリスマスの時も二人を侍らせて…
これがFANZAならNTR漫画が出てきてもおかしくないぞ!(変な指摘

ちなみに私はあえて言うならスズ派かな?
まぁ、ハーレムが一番良いんですけども。
というか、誰か選んでも他のヒロインは愛人化待ったなしでしょう。
少なくともアリアはそうに違いない。(偏見

:: 2019/4/21 日曜日::

■[漫画]金髪新キャラ登場!「生徒会役員共」17巻

生徒会役員共17巻生徒会役員共17巻
出版社:講談社
作者名:氏家ト全
Kindle版:生徒会役員共 (17)
Kindle版まとめ買い:生徒会役員共
DMM電子書籍:生徒会役員共 (17)

週刊連載とはいえページ数から考えると17巻というのは結構な長寿連載なんですが、
ここにきて新キャラが登場することになりました。
表紙になっている留学生のパリィちゃんです。
日本の文化をちょっと勘違いした彼女による、
シモネタの新境地が開けています。

シモネタだけでなくラブコメネタも多いのが本作の特徴であり、
私が好きなところでもあるのですが、
やはりウオミーは積極的に動いているだけに一歩リードしている気がしますね。
まぁ、タカトシ本人は全然意識してないんだけど。

しかし、意識してないラノベ主人公みたいなタカトシだからこそ、
とても美味しいシチュを生み出してしまうんですけどね。
会長がうっかりハメてしまった指輪を外すシチュで、
エイプリルフールをかましたことでスズ、アリア、会長の三人が固まるのは、
読んでてとてもニヤニヤできました!

フラグという意味では五十嵐さんも良い仕事をしているというか。
実質タカトシと遊園地デートをして楽しんでいて微笑ましかったです。
五十嵐さんとのラブコメフラグも着々と立ってきているなぁ…
生徒会メンバーからの警戒度は上がっているだろうけど、
彼女にはこれからも是非頑張ってほしいものであります。

HTML convert time: 0.125 sec. Powered by WordPress