■[漫画]組み立てて、ツーリング「のりりん」5巻
のりりん(5) (イブニングKC)
著者/訳者:鬼頭 莫宏
出版社:講談社( 2012-07-23 )
コミック ( 200 ページ )
作者サイト:パズルピースがこんなとこ
大人のための自転車漫画とはよく言ったもので、
自分でロードを購入出来る程度の財力を持ち、
車を運転した時の自転車の邪魔さを体感したことがある人ほど、
この漫画の面白さがよく分かると思います。
前回、低身長の仲間の為に650Cのホイール対応という今では貴重なフレームを手に入れ、
結果として自分でパーツを購入して組み立てることになった丸子さんだけど、
部品決めの時点から経験者の等々力と意見がぶつかったり、
実際の組み立てにはそういった事に疎い輪と一緒にやることになるんだけど…
私もロードに乗って2年程あるのでチューブ交換やタイヤ交換、
チェーン&ギアの洗浄くらいなら自分でできますけど流石に自分で組み立てことはないだけに、
今回は色々と新鮮な所が多かったですね。
自動車とかと違って、ちょっと大きなプラモ感覚で組み立てられるのも、
ロードの魅力の一つなんでしょうね。
自分のロードを見てニヤける気持ちはよく分かりますが、
それが自分自身で組み立てたものなら更に感慨はひとしおでしょうね。
ロードに乗ることで見えてくるモノだとかよく伝わってきますし、
ロード初心者にとっては本当に良い漫画だと思います。
それにしてもツーリングいいなぁ…
気軽にツーリング出来る仲間が身近に居るだけでなく、
意見が食い違った相手とも仲良くできるコミュニケーション能力が丸子さんは半端ないと思いますよ。
そりゃー、モテるわ…
機材さえそろえれば気軽にばらせますよ
締め付けトルクとか小さなパーツをなくさないように管理は大事ですけど
後は漫画でも言ってるように、プロの組み付けが驚くほどスムーズなのは事実ですけどね。
一度やってみると緊急時に自分でメンテ出来るようになるので、覚えておいて損はないですな
チャリ固定のスタンド10~15k、その他15~20k程度である程度なら揃ったりするのです。
コメント by ボブJr — 2012/7/31 火曜日 @ 16:19:08
650C対応のフレームが貴重??
コメント by mas — 2012/8/3 金曜日 @ 5:04:52
自動車の分解はやったことあるんですが、ロードの分解は未経験な私です。
パンク修理のチューブ交換は自転車屋さんに教えて貰ったおかげで、実際パンクした時は助かりましたねー
確かに覚えた方が良いんだろうけど…
若さ故に無謀にチャレンジできた大学時代に経験しておくべきだったか…
コメント by フラン — 2012/8/4 土曜日 @ 7:57:33
ありゃ、何か言葉の使い方がおかしかったでしょうか…?
浅学なものなので正しい用法を教えて下さると助かります。
コメント by フラン — 2012/8/4 土曜日 @ 7:58:11