本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集3 12月14日発売!
特典SS他、新規短編&中編も多数収録!

:: 2010/8/1 日曜日::

■[雑記]夏コミも良いけど、商業誌もね! 2010年8月新刊情報

今月はラブコメの注目作が多いですよー。
先ずはガンガンJOKER連載のはつきあい (1)
”はじめてのおつきあい”をテーマにしたオムニバス形式のラブコメ漫画でして、
元々コミティアの同人誌で出してたのが発端となっており、
当時はあまりの面白さに大絶賛しました。
単行本1話はこの同人誌を改訂したものが載ってるので同人誌読んでない人も読んだ人も是非に!

そしてフラッパーで隔月連載中の煩悩寺 (1)
秋★枝さんのラブコメ漫画大好きな私が切望していた単行本化!
ひょんなことから知り合った同じマンションに住む小沢さんと小山田くん。
”煩悩寺”と称される程に雑多な品々が溢れかえる小山田くんの家に興味を示した小沢さんが、
足げく通うことから少しずつ始まっていくラブコメです。
初期は恋する小山田くんが可愛いんですよね、これがまた。(笑

ラブコメというより恋愛漫画と言った方がしっくりくるのがアイであそぶ。二宮ひかる作品集
楽園で連載している諸々が載るんじゃないかなー、と。
二宮ひかる作品が好きな私としては大変楽しみな単行本なのです。
それとすきなひと (1)も楽園の単行本ですね。
ここ数ヶ月は楽園の単行本化が多くて嬉しい悲鳴ですよ。

その他漫画では弱虫ペダル (13)は勿論楽しみです。
ロードバイク買った上に大会に出たりするほどになったのは間違いなくこの作品のせいです故。
ここ10年分のヒロシ。は田丸浩史スキーとしては要チェックですよ。
取りあえずおもちゃのさいとうの面々が今どうやってるのか知りたい。(笑
ハヤテのごとく! (25)と同日発売の畑健二郎初期作品集も見逃せませんね。
多分収録作品を網羅してる人は割りと少ないんじゃないかな!
ちなみに私も読んだこと無いので楽しみだったりします。

ラノベでの注目作はソードアート・オンライン 5ですね。
新章が始まって今回はタイトルに反して銃のVRMMOの世界が舞台みたいです。
今回もキリトさんの俺TUEEEっぷりとフラグ立てっぷりが発揮されることに期待!
フラグ立てと云えばとある魔術の禁書目録 (21)もありますが…
表紙が浜面とか上条さんの出番はいずこ…(笑

また、とある飛空士への恋歌 (4)は3巻が異様な盛り上がりを見せただけに注目ですし、
フルメタル・パニック! ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)は本当にこれが最後なだけに早く読みたいような、読みたくないような…
複雑な気持ちなんですよねー、ホント。
相変わらずバカであろうベン・トー 6と、
全体的にバカであろうバカとテストと召喚獣 8は当然楽しみだし、
9巻で絶望的な状況に陥った「聖剣の刀鍛冶 10」も早く読みたいです。
それと東京皇帝☆北条恋歌 6も忘れてはならないです。

うーむ、今月も漫画とラノベに金掛けまくりですな!

関連エントリー


夏コミで同人誌用の予算を取っている人も多いと思いますが、 商業誌も面白い作品が多くでるのでそちらも気に掛けて欲しいトコで…

やはり一番の期待株は「うそつきパラドクス (1)」ですね。 ヤングアニマルでは「ベルセルク (34)」というビッグネーム…

毎年この時期は夏コミ&里帰りで交通費だけで4~5万円掛かっていたのが、 GW夏コミも中止になり、里帰りも怖くてできないた…

やはり今月で一番楽しみなのは「猫物語 黒」! そして「化物語 第六巻/つばさキャット 下 [Blu-ray]」の二つでし…

今月は夏コミがありますが、みなさん準備はよろしいでしょうか。 私が今もっとも準備不足を感じているのは体力です。 もっと筋…


 Comments (2)

2 Comments »

  1. >「アイであそぶ。二宮ひかる作品集」

     うおー、「シュガーはお年頃」以来となる二宮先生の単行本が来ましたか!! 何時の頃の作品が収録されているのかが気になりますねー(無論、二宮作品というだけで購入決定ですが)。「ハネムーン・サラダ」はもう一度、リメイクして出版しても絶対に売れると未だに信じているサラダ信者です。

     
    >ロードバイク買った上に大会に出たりするほどになったのは

     フランさんの総貯蓄額の多さに嫉妬SHIT! 私も今のMTBをディスク・ブレーキ搭載モデルに換えたいです……!!  でも本年度は既に絶対無理であることが財務から判明しておりますし、それどころかそろそろ交換時期のチェーンと磨り減ったVブレーキのシュー代捻出すらも厳しい……!! リアのタイヤも換装しちゃったばかりだし、スポークも調整しちゃったし……(タイヤはオールパーパスの一本6,300円。インチ径が特殊なので特注:涙)。
     というわけで、今の自転車はかなり好きなのでいっそ、安くディスクブレーキの前後輪セットユニットだけパーツ取りで市場に出ないかなーと狙っているのですが、……出ないですなー。出来ればフォークも換えたい。しかし中古市場を見ていて、10年前のフレームに単体で3万とか値が付いたのは流石に吃驚しましたよ。元値が30万近くなので分からないでもないですが、単体のみで18kgもあるフレームが未だに三万円で売れるとはw 中古パーツ市場も面白いですねー(註:MTBは事故車からのパーツ取りすらもある程度、元々の設計が頑丈なので個人の裁量次第ですが、ロードはかなりピーキーなチューンが多いので安全面から中古自体、辞めておいた方が良い様な気がします。クラックが入るとあっという間に壊れますしね)。

     
     しかし、夏コミまで控えているというのにもうどうしようという財布状況! この暑さすら凍り付きますゼ♪ 仕方ないので今月は浜面と滝壺のラブラブっぷりで乗り切るとします。ジャージじゃない滝壺可愛いよ……! この滝壺の可愛さは異常です。

    コメント by Mya — 2010/8/2 月曜日 @ 14:36:55

  2.  あ、そういえばフランさんもロードレーサーなんですよね? だったら個人的に「のりりん(鬼頭莫宏先生)」と同じく自転車漫画として「かもめ☆チャンス(玉井雪雄先生)」をお勧めしますよ。「かもめ☆チャンス」はてっきり私、各話の題名の付け方からして長期連載は無いだろうなと思っていたのですがドッコイ、余裕で二桁連載行きますよ現在七巻! 乗鞍で終わりだと思っていたのですが、照準が世界レース全てになりまして大笑い致しました。
     しかし、玉井先生も本当に作風、知識共に広いなぁと感心すると同時に、「茄子(黒田硫黄先生)」のペペ・ベネンヘリ回にガッツリ食い付いたマッドハウスやジブリの方々を見るだに、アニメ業界や漫画業界の方々とロードレーサーは何か、親和性が凄いですねw MTBの私は公道で最近、凄い肩身が狭いですよ……。公道ロードレーサーの多くなったこと多くなったこと! だがまだ脚では負けん(数回、負けてますけどw 意外と意地になる公道レーサーとMTB、千切られると千切られた方も「負けたー」って感じで案外に爽快です)。

     あ、因みにその「かもめ☆チャンス」最新刊で『斜度22%の坂』というものが出現しますが、私は真夏の12%位まで経験したことがあります(国道41号、愛知県犬山市←→岐阜県中濃大橋間)。国道41号は犬山を抜けた辺りから殆ど信号のない二車線道路になりまして、しかも凄い厳重なオービスが付く様な物流道路(オービスの設定速度は時速130km/h位とされております。100km/h位では到底、引っ掛からない様な速度設定の道路です)となっておりますので、適当なトラックを見つけて曳いて貰うとMTBでも100km/h近い速度がガンガン出ますよ。大概の車が抜くときにオバケでも見る様な顔をしますが、風の問題さえ解決すれば自転車でもそれくらいの速度は出ます。コレは楽しい。
     しかし、国道41号は北上する分にはほぼ全線で10%越えの坂が上りとなるので大丈夫なのですが(車の追い風が左車線の公道を走る限り支援してくれますからかなり楽です。岐阜県可児市に入っても下りは緩いです)、逆に「12%の斜度を、車の追い風を受けながら下る」のは真剣にチキンレースなので自己責任で。Vブレーキではブレーキシューが摩擦熱で死んでかつ制動距離が長すぎる為、車体が物理的に止まりません。しかも一番キツイ最後の坂(善師野台の分離レーンから南下してすぐ)には「下りの真っ直中に信号がある」ので、「物理的に止まれない時に塔野地の信号で赤を喰らうと横方向の走行車列に突っ込む」事になります。死ぬかと思ったス。
     止まりたくとも車の追い風が止めてくれないんですよね……。

     しかし私の場合、タイヤの接地面積が広いMTBだから良かったのですが、あの坂を下って更に信号が視認出来る距離で赤信号を喰らい停車しようとするとフルブレーキする以外に手段が無いので、ロードのタイヤ接地面積でソレをやると恐らくタイヤがロックします。ロードレーサーに限らず二輪では自動二輪ですら100km/h近い速度でタイヤがロックすると転倒します。リカバー出来ません。

     ……死ぬので! 100km/hで転倒するとフルフェイスでも場合によっては後遺症モノですから、「のりりん」でも鬼頭莫宏先生が「メットは極力、被る様に」と仰ってますがダウンヒルをする方は自動二輪用の装着型エアバッグを着用して下さいマジで。脊髄プロテクターだと頸椎が守れないので首回りのガードが付いたエアバッグが要ります。
     こんな感じで、斜度が10%を越える坂を下る場合はくれぐれも自然減速出来る様な道を選んで下さいね。エアブレーキが欲しかったです、本当に。車体も暴れてフロントを抑え込むのに必死で更にブレーキ、二度とやらんと心に誓いました。
     この体験談からして、「かもめ☆チャンス」の更科君の台詞、

     
    「っしゃぁどォォォ、っ22%ってぇぇぇ、っこれは坂じゃない、っ壁だァァァ!!」
     

     は逆に私から訂正させて頂きますと、

     
    「斜度22%の坂は崖です」
     

     になります。登るならまだ良い……。斜度22%のダウンヒルで落車してよく生きてた小菅……。スキーだと斜度20%は楽なので、コレがまた罠なんですよねぇ……。ローラーブレードで終わりのない坂に転がり込む様なモノと思って下さい。
     その上で私の技術で公式レースなんて怖くて出来ません。フランさん凄ェ……。

    コメント by Mya — 2010/8/2 月曜日 @ 21:42:27

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.551 sec. Powered by WordPress